そもそも○○って?【時事ワード解説】

物流の2024年問題

 働き方改革を目的とした改正労働基準法の施行により、2024年4月からトラック運転手の時間外労働への規制が厳しくなり、物流の停滞が懸念される問題。運転手の時間外労働は年960時間が上限となる。運転手の労働環境改善につながる一方、一日で運べる荷物量が減り物流が混乱すると指摘されている。

2024年問題の記事を探す

 政府が今年6月にまとめた対策では、荷主企業や物流事業者に対し、運転手が集荷先や配達先で待機する時間を短くするよう非効率な商習慣の見直しなどを要請。物流の適正化に向けた業種別の行動計画を年内をめどに作成・公表するよう求めた。(2023年09月26日)

日本襲う物流危機、3割運べず? 損失年10兆円、カギ握るDX【けいざい百景】

時事通信ニュース

新着

会員限定

ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ