スポーツ鎮魂歌

カープ黄金期の「精密機械」 北別府学さん【スポーツ鎮魂歌】(06月20日 16:00)

巨人との開幕戦で投げる北別府学=1994年4月9日、東京ドーム【時事通信社】

巨人との開幕戦で投げる北別府学=1994年4月9日、東京ドーム【時事通信社】

戦争を知る大投手、元祖フォークボール 杉下茂さん【スポーツ鎮魂歌】(06月20日 15:00)

中日-西武の日本シリーズで始球式に臨む杉下茂さん=2004年10月16日、ナゴヤドーム【時事通信社】

中日-西武の日本シリーズで始球式に臨む杉下茂さん=2004年10月16日、ナゴヤドーム【時事通信社】

西鉄黄金期の主砲、名打撃コーチ 中西太さん【スポーツ鎮魂歌】(05月23日 17:54)

中西太さん。西武ーロッテ戦の始球式で=2019年4月2日、埼玉・メットライフドーム【時事通信社】

中西太さん。西武ーロッテ戦の始球式で=2019年4月2日、埼玉・メットライフドーム【時事通信社】

ミュンヘンのコートに刺さったクロス打ち 横田忠義さん【スポーツ鎮魂歌】(05月23日 18:00)

ミュンヘン五輪バレーボール男子金メダリストの横田忠義さん。故松平康隆さんのお別れ会で=2012年3月9日、東京・青山葬儀所【時事通信社】

ミュンヘン五輪バレーボール男子金メダリストの横田忠義さん。故松平康隆さんのお別れ会で=2012年3月9日、東京・青山葬儀所【時事通信社】

キューバから来た盗塁王、日本球界に「永住」 ロベルト・バルボンさん【スポーツ鎮魂歌】(03月30日 20:00)

始球式に臨んだロベルト・バルボンさん=2011年5月21日、京セラドーム大阪 (C)ORIX Buffaloes

始球式に臨んだロベルト・バルボンさん=2011年5月21日、京セラドーム大阪 (C)ORIX Buffaloes

フルハシとともに戦後を照らした銀メダル 橋爪四郎さん【スポーツ鎮魂歌】(03月30日 19:00)

インタビューに答える橋爪四郎さん=2014年4月22日、東京都大田区【時事通信社】

インタビューに答える橋爪四郎さん=2014年4月22日、東京都大田区【時事通信社】

「股裂き」で金、日本レスリング界をけん引 笹原正三さん【スポーツ鎮魂歌】(03月09日 14:00)

紫綬褒章を贈られ、喜びを語る笹原正三さん=1993年4月27日、東京・渋谷区の岸記念体育館【時事通信社】 

紫綬褒章を贈られ、喜びを語る笹原正三さん=1993年4月27日、東京・渋谷区の岸記念体育館【時事通信社】 

孤高のバットマン、不惑の戴冠 門田博光さん【スポーツ鎮魂歌】(01月31日 13:00)

南海―西武戦、40歳で44号本塁打を放った門田博光=1988年10月12日、大阪球場【時事通信社】

南海―西武戦、40歳で44号本塁打を放った門田博光=1988年10月12日、大阪球場【時事通信社】

サッカーの「王様」、20世紀最高の選手 ペレさん【スポーツ鎮魂歌】(01月04日 17:00)

2006年ワールドカップ・ドイツ大会の組み合わせ抽選会前夜、プレゼンテーションでボールにキスするペレさん=2005年12月8日、ドイツ・ライプツィヒ(AFP=時事)【時事通信社】

2006年ワールドカップ・ドイツ大会の組み合わせ抽選会前夜、プレゼンテーションでボールにキスするペレさん=2005年12月8日、ドイツ・ライプツィヒ(AFP=時事)【時事通信社】

不屈の「マサカリ」、信念の先発完投 村田兆治さん【スポーツ鎮魂歌】(2022年11月16日 17:00)

西武戦で現役最後の投球をする村田兆治=1990年10月13日、川崎球場【時事通信社】

西武戦で現役最後の投球をする村田兆治=1990年10月13日、川崎球場【時事通信社】

新着

会員限定

ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ