〔東京株式〕5日ぶり反落=利益確定売り膨らむ(7日)
【プライム】米国株高を好感し買いが先行し、日経平均株価は一時3万2700円台まで上昇した。しかし、買い一巡後は大型株を中心に利益確定売りが膨らみ3万2000円を割り込むなど荒い値動きとなった。終値は日経平均が前日比593円04銭安の3万1913円74円、東証株価指数(TOPIX)が29.98ポイント安の2206.30と、いずれも5営業日ぶりに反落した。
69%の銘柄が値下がりし、値上がりは27%。出来高は16億8794万株、売買代金は4兆6521億円。
業種別株価指数(33業種)では、機械、電気機器、医薬品の下落が目立った。上昇はゴム製品のみ。
【スタンダード】スタンダードTOP20は軟調。出来高2億8790万株。
【グロース】グロースCore、東証マザーズ指数はいずれもしっかり。(2023/06/07-15:16)