社会

投稿収益、本人口座にも入金 ガーシー氏

動画投稿サイトを通じて著名人らを脅迫したとして、前参院議員ガーシー(本名・東谷義和)容疑者(51)が逮捕された事件で、投稿動画の収益が日本国内の同容疑者の口座に振り込まれていたことが6日、捜査関係者への取材で分かった。警視庁は同日、東谷容疑者を送検した。同容疑者が滞在先のアラブ首長国連邦(UAE)から何らかの方法で、収益を引き出していたとみて調べる。捜査関係者によると、動画サイトのユーチューブに投 1
北朝鮮、予告期間撤回せず 再度打ち上げ兆候も

北朝鮮、予告期間撤回せず 再度打ち上げ兆候も

北朝鮮は先月末、弾道ミサイル技術を利用した「軍事偵察衛星」の打ち上げに失敗したものの、「できるだけ早期に2回目の打ち上げを行う」との立場を変えていない。日韓両政府は、予告期間である11日午前0時までに再び強行する可能性もあるとみて警戒を続けている。浜田靖一防衛相は6日の記者会見で、「北朝鮮は(打ち上げ)予告期間を撤回していない」と強調した。その上で、予告期間が終了するまで、日本の領域への落下物に備
医師「飲酒」疑惑に照準 入管法阻止へ抗戦

医師「飲酒」疑惑に照準 入管法阻止へ抗戦

外国人の収容・送還ルールを見直す入管難民法改正案の参院審議を巡り、立憲民主、共産両党が対決姿勢を一段と強めた。大阪出入国在留管理局の常勤女性医師が酒に酔った状態で外国人収容者を診察した疑惑や、難民認定の審査が特定の難民審査参与員に集中していた問題に照準を合わせ、成立阻止へ徹底抗戦する構えだ。立民は6日、参院法務委員会での採決を阻むため、斎藤健法相の問責決議案を提出。斎藤嘉隆参院国対委員長は記者団に
志願兵、英で実戦訓練 反転攻勢へ決意

志願兵、英で実戦訓練 反転攻勢へ決意

ロシアの侵攻に対するウクライナの反転攻勢が焦点となる中、欧州で最もウクライナを軍事支援する英国で、ウクライナ兵を対象に市街戦や塹壕(ざんごう)戦を想定した実戦訓練が本格的に進められている。兵士の多くは戦闘経験のない志願兵で、短期間の訓練後に母国の戦地に戻ることになるが、口々に「国と家族を守るため戦う」と固い決意を示していた。◇響く射撃音「撃つなと言ったらすぐやめろ!」「こっちだ!」。イングランド北
「スマホの次」はARゴーグル アップルの戦略

「スマホの次」はARゴーグル アップルの戦略

米アップルは5日、現実の景色にコンピューターグラフィックス(CG)を投影する拡張現実(AR)に対応したゴーグル型端末「アップルビジョンプロ」を来年発売すると発表した。スマートフォン市場が成熟し、高いシェアを握るアップルへの「寡占」批判も高まる中、「スマホの次」と位置付けるARゴーグルで、アプリ経済圏を一段と広げ、収益を強化する。「iPhone(アイフォーン)がモバイルコンピューティングを切り開いて

新着

注目記事

メニュー

国際

ワールドEYE

政治

経済

社会

スポーツ

エンタメ

おくやみ

ピックアップ

会員限定

動画

  • 時事通信のSNS
  • LINE
ページトップへ