ふるさとの来し方と明日を見つめて
地方行政の2021年新春対談(後編)
希望持ちコロナ後の時代の在り方研究を
石原信雄元官房副長官・藤井裕久元財務相
新・地域経済のあしたの育み方(特別編)
シングルコア・シティーからマルチコア・シティーへの転換
札幌市・ポストコロナの都市改造へ一つの提案
景観ワンポイント講座
(28)日常生活から景観問題を考える
美しいことと居心地の良さ
公共を創る─新たな行政の役割(69)
日本は大転換期(31)
善の基準を教える村と宗教の機能低下
日本総研 地方政策Watch(16)
ICTを活用した新常態下の観光ビジネス
総務省の2021年度予算案
マイナンバー、DXなど行政デジタル化推進
1・0%減の16兆5952億円
旧暦尊重で「密」を避けよう!