時空甲子園

  • ▼慶応普通部時代の1916年、第2回夏の大会で優勝した。20年夏に準優勝。60年春にベスト8に進出した後、低迷期に入ったが、2005年春にエース中林で45年ぶりの8強。翌夏にも8強入りした。▼慶大で完全試合を達成した渡辺を軸に投手陣は充実。白木、白村も「白」星にひと役買いそうだ。大物打ちこそいないが、打線も上下ムラがない。佐藤、谷田、早川と続く中軸も力がありそうだ。

    ▼メンバー全員が慶大へ。付属校とはいえ、すごい進学率だ。

◇ 選手名鑑


  •  渡辺 泰輔
  • ①投手 ②1960春 ③ベスト8 ④慶大→南 ⑤221試合 55勝 54敗 ⑥東京六大学史上初の完全試合。南海で2年連続15勝。
  •  ☆鬼嶋 一司
  • ①捕 手 ④慶大→川鉄千葉 ⑥元慶大監督。
  •  ☆早川 友啓
  • ①内野手 ④慶大 ⑥慶大で93安打、8本塁打。東京六大学ベストナイン3回。
  •  ★山本 泰寛
  • ①内野手 ④慶大→巨 ⑤27試合 20安打 0本塁打 ⑥慶大四年秋にベストナイン。15年D5位。プロ初試合、初打席で初安打。
  •  ☆山崎 練
  • ①内野手 ②2008春,夏 ③ベスト8 ④慶大→JX-ENEOS ⑥高校、大学で主将。慶大で8本塁打。
  •  ☆漆畑 哲也
  • ①内野手 ②2005春 ③ベスト8 ④慶大→東芝 ⑥慶大で主将、東京六大学ベストナイン2回。
  •  ☆藤本 知輝
  • ①外野手 ④慶大→JFE西日本 ⑥慶大で50安打、7本塁打。
  •  佐藤 友亮
  • ①外野手 ④慶大→武 ⑤732試合 401安打 9本塁打 ⑥東京六大学ベストナイン2回。00年D4位。04、09年に105試合出場。
  •  ☆谷田 成吾
  • ①外野手 ④慶大 ⑥東京六大学ベストナイン。四年春までに10本塁打を放ったスラッガー。
  •  白木義一郎
  • ①投手 ④慶大→セネタース・東急・急映→急 ⑤242試合 97勝 98敗 ⑥46年にプロ入り。1年目に30勝。プロ出身者で初の国会議員に。
  •  ☆中林 伸陽
  • ①投手 ②2005春 ③ベスト8 ④慶大→JFE東日本 ⑥春45年ぶり8強入りの原動力。2試合完投。慶大でも20勝。
  •  ☆田村 圭
  • ①投手 ②08春,夏 ③ベスト8 ④慶大 ⑥プロレスラー力道山の孫と話題になった。高岡商、青森山田戦で好投。慶大では1勝止まり。
  •  ★白村 明弘
  • ①投手 ②2008春,夏,09夏 ③ベスト8 ④慶大→日 ⑤82試合 5勝 2敗 1S ⑥慶大で12勝。13年D6位。
  •  ★加藤 拓也
  • ①投手 ④慶大→広 ⑥慶大で26勝、四年秋の東大戦でノーヒット・ノーラン。
  •  ☆阿加多直樹
  • ①捕手 ②2008春,夏 ③ベスト8 ④慶大→日本生命 ⑥東京六大学で四年春に首位打者。社会人で外野手に転向。
  •  ☆竹内 一真
  • ①外野手 ②2005春 ③ベスト8 ④慶大→明治安田生命 ⑥10年の全日本大学野球選手権・桐蔭横浜大戦でサヨナラ打。
  •  ☆新谷 拓也
  • ①外野手 ②2005春 ③ベスト8 ③慶大 ⑥二年春の1回戦・関西戦で9回に代打サヨナラ打。春45年ぶりの勝利の立役者に。
  •  ☆福富 裕
  • ①内野手 ②2008春,夏 ③ベスト8 ④慶大 ⑥慶大で38安打、1本塁打。四年春にベストナイン。

新着

会員限定

ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ