日銀・金融政策

日銀新体制、「危機再来」警戒 新副総裁が就任、政府と連携(03月21日 15:42)

2%物価目標「堅持が重要」 共同声明の改定不要―日銀3月会合(03月20日 10:43)

日銀副総裁に内田、氷見野氏任命 20日付、政府が閣議決定(03月17日 10:44)

政策再修正「不透明感高める」 緩和継続の必要性強調―日銀1月会合(03月15日 11:04)

出口戦略で党内対立再燃も 自民安倍派、緩和継続を要求―日銀(03月11日 07:12)

歴代最長10年、黒田日銀に幕 限界挑戦も目標届かず―植田氏に託す「出口戦略」(03月10日 20:17)

物価目標未達「残念」 最後の会合、金融緩和は継続―国会承認の植田氏に「期待」・黒田日銀総裁(03月10日 19:42)

松野官房長官、政府・日銀の共同声明「新総裁と議論」(03月10日 10:26)

緩和維持で長期金利急低下 株価479円安、円は一時急落(03月10日 19:13)

日銀、大規模緩和を維持 長期金利変動幅も据え置き―黒田総裁、最後の決定会合(03月10日 12:55)

新着

会員限定


ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ