時事ドットコムニュース
特集
わたしが書きました(谷山絹香)
谷山絹香(たにやま・きぬか) 2019年入社。社会部、広島支社を経て、22年5月から時事ドットコム取材班。教育に関わるニュースに興味があります。
神奈川大学湘南ひらつかキャンパス。学生の姿は見えない=2023年8月23日、神奈川県平塚市
今春、とある街から学生の姿が消えました。地域ではバスの便数が大幅に減少し、飲食店も打撃を受けています。大学キャンパスを郊外から都心部に移転する「都心回帰」のあおりを受けた格好ですが、移転は、少子化が進む中での大学の生き残り策でもあります。(時事ドットコム編集部 谷山絹香)
オシエルズ=2023年7月11日、東京都狛江市
「日本一学校を回るお笑いコンビ」。そんな異名のある2人は、芸人として700校以上を訪問し、延べ約9万人の児童・生徒を前に講演やワークショップを繰り返す一方、大学や短大などで非常勤講師も務める。二足のわらじを履いた結成10年目のコンビが「笑い」で子どもたちに伝えたいメッセージとは。(時事ドットコム編集部 谷山絹香)
部活動(イメージ画像)
中学校の部活動が変わろうとしている。2023年度、教員が担っていた指導を地域や民間に任せる「地域移行」が段階的にスタート。まずは土日の活動での委託が始まった。背景にあるのは、教員の働き方の問題。休日返上で指導していた教員ばかりか、生徒からも歓迎の声が聞かれたが、指導員の確保や保護者の費用負担などの課題も残る。(時事ド…
8代目人生ゲームでは、人物ピンは6色から自由に選べる=2023年6月23日、東京都葛飾区
「結婚するかどうかはルーレット次第」「人物ピンは6色から自由に選択」。いずれも2023年4月に発売された8代目「人生ゲーム」で行われたリニューアルだ。就職し、家族ができ、より多くの資産を築くー。十数年前、小学生だった私は、ルーレットを回して進める車型のコマには、意識せず、ピンク色のピンを差していた。(時事ドットコム編…
2022年の第10回「マンホールサミット」で、全国から集められたデザインマンホールぶた(「下水道広報プラットホーム(GKP)」提供)
アニメなどとコラボレーションしたご当地限定のマンホールぶたが人気だ。愛好家は「マンホーラー」と呼ばれ、デザインの由来や設置された街の歴史などを記載した「マンホールカード」が高額転売されることもある。普段、気に掛けたこともなかったマンホールぶた。人気の秘密は、どこにあるのか。(時事ドットコム編集部 谷山絹香)
イメージ画像(記事とは関係ありません)
1300年の歴史を持つ短歌が一大ブームを巻き起こしている。歌人への登竜門とされる短歌賞への応募は直近20年間で最多。けん引するのはSNSを駆使する世代で、歌を詠む大学サークルも人気という。短歌に魅了された若者は「5・7・5・7・7」の三十一文字(みそひともじ)にどんな思いを込めているのだろうか。(時事ドットコム編集部…
伝え方トレーニングのレッスンを行うカエカの講師=2023年2月11日、東京都中央区
人前での話し方やスピーチに注目が集まっている。新型コロナウイルスの影響でオンラインのコミュニケーションが広がった今、就職活動を控えた学生や、経営者、弁護士など、多種多様な人たちが「伝える力」を身に着けようとしているという。いったい何が起きているのか。伝え方トレーニング事業を手掛け、政治家のスピーチライターも務める女性…
エンバーミングを行う処置室(フューネラルサポートサービス提供)
失った家族を生前の姿に近づける「エンバーミング」が急速に広がっている。新型コロナウイルス禍や、時代の移り変わりで葬儀が小規模化していることも影響しているという。少子高齢化が加速し、多死社会を迎える日本。大切な人との「お別れ」はどのように変化していくのだろうか。(時事ドットコム編集部 谷山絹香)
スーパー「アキダイ」の秋葉弘道社長=2023年1月25日、東京都練馬区
食品値上げに野菜の記録的な不作、レジ袋の有料化ー。幅広いテーマでテレビのインタビューを受ける様子を一度は見たことがある人も多いのではないでしょうか。街の八百屋さんから有名スーパーマーケットに成長させた社長によると、取材の数は年350件にも上るそう。いったいどんな人なのだろう。気になる名物社長に会ってきました。(時事ド…
新着
会員限定