時事ドットコムニュース
特集
女子テニス・加藤未唯 関連ニュース
ダブルスの決勝に進み、笑顔で撮影に応じる穂積絵莉(左)、二宮真琴組=29日、東京・有明テニスの森公園
女子テニスの東レ・パンパシフィック・オープンは29日、東京・有明テニスの森公園で行われ、ダブルス準決勝で穂積絵莉(日本住宅ローン)二宮真琴(エディオン)組が加藤未唯(ザイマックス)ナディア・キチェノク(ウクライナ)組を6―2、6―4で下し決勝に進んだ。
女子ダブルス3回戦で敗れた加藤未唯(奥左)、アルディラ・スーチャディ組=4日、ニューヨーク
【ニューヨーク時事】テニスの四大大会最終戦、全米オープンは4日、ニューヨークのビリー・ジーン・キング・ナショナル・テニスセンターで行われ、女子ダブルス3回戦の加藤未唯(ザイマックス)アルディラ・スーチャディ(インドネシア)組はビクトリア・アザレンカ(ベラルーシ)ベアトリス・アダドマイア(ブラジル)組に2―6、0―6で…
加藤組はシングルスの実力者アザレンカの多彩なショットに押され、リズムをつかめなかった。第1セット第3ゲームを4度のジュースの末に落とすと、そこから相手のペースに。第2セットは1ゲームも取れずに押し切られた。深いショットに加えて、要所で意表を突くコースへの返球もあり、加藤は「サーブもストロークも、どこに打ってくるのか読…
女子ダブルス2回戦、プレーする加藤未唯(手前)、スーチャディ組=1日、ニューヨーク
【ニューヨーク時事】テニスの四大大会最終戦、全米オープンは1日、ニューヨークのビリー・ジーン・キング・ナショナル・テニスセンターで行われ、女子ダブルス2回戦で加藤未唯(ザイマックス)アルディラ・スーチャディ(インドネシア)組は、アンナ・ダニリナ(カザフスタン)ヘザー・ワトソン(英国)組に6―3、6―1で勝ち、3回戦に…
女子ダブルスの加藤組はミスの少ないプレーでストレート勝ちした。第1セットは第8ゲームでポイントを重ねてブレークし、流れを引き寄せた。第2セットは0―1から6ゲームを連取。加藤は勝負どころで何度も好ショットを決め、「どのショットも1回戦より良かった。こういう試合が一番楽しい」と笑顔で振り返った。
【ニューヨーク時事】テニスの四大大会最終戦、全米オープンは30日、ニューヨークのビリー・ジーン・キング・ナショナル・テニスセンターで行われ、女子ダブルス1回戦で加藤未唯(ザイマックス)アルディラ・スーチャディ(インドネシア)組は、エカテリーナ・アレクサンドロワ(ロシア)アレクサンドラ・サスノビッチ(ベラルーシ)組に7…
磨いてきた息の合ったプレーを勝負どころで見せた。女子ダブルス1回戦で加藤はスーチャディと力強く全米での戦いをスタートさせ、「もう1ブレークしたかったが、1回戦なのでとりあえず勝ててよかった」。余裕ものぞかせ、ストレート勝ちを喜んだ。
全仏オープン混合ダブルスで優勝し、京都府スポーツ賞特別栄誉賞を西脇隆俊知事(右)から授与された加藤未唯選手=21日午後、京都府庁
テニスの全仏オープン混合ダブルスで優勝した加藤未唯選手が21日、京都府庁で西脇隆俊知事から府スポーツ賞特別栄誉賞、京都市役所で門川大作市長から市スポーツ最高栄誉賞を授与された。
混合ダブルス2回戦の柴原瑛菜(右)、ジャンジュリアン・ロジェール(左)組=10日、英ウィンブルドン
【ウィンブルドン(英国)時事】テニスのウィンブルドン選手権第8日は10日、ロンドン郊外のオールイングランド・クラブで行われ、女子ダブルス3回戦で加藤未唯(ザイマックス)アルディラ・スーチャディ(インドネシア)組は謝淑薇(台湾)バルボラ・ストリツォバ(チェコ)組に5―7、6―7で敗れ、8強入りはならなかった。混合ダブル…
新着
会員限定