時事ドットコムニュース
トピックス一覧
スキージャンプ 高梨沙羅
高梨の今季最終戦は11位。初めて無冠のままシーズンを終え、「今年は思ったように流れをつくることができなかった」と振り返った。
個人最終第26戦で優勝し、笑顔を見せる伊藤有希(中央)=24日、フィンランド・ラハティ(AFP時事)
【ラハティ(フィンランド)時事】ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)ジャンプ女子は24日、フィンランドのラハティで個人最終第26戦(HS130メートル、K点116メートル)が行われ、伊藤有希(土屋ホーム)が117メートルと123メートルを飛び、合計238.8点で今季2勝目、通算7勝目を挙げた。1回目7位から逆転…
【リレハンメル(ノルウェー)時事】ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)ジャンプは15日、ノルウェーのリレハンメルで女子個人第25戦(HS140メートル、K点123メートル)が行われ、高梨沙羅(クラレ)は128メートルと124メートルを飛び、合計217.3点で11位だった。
高梨は1回目にK点を越える128メートルで9位。助走から飛び出し、一連の動きに躍動感があった。2回目は前の選手の転倒や風待ちなどで、なかなかスタートができない難しい条件。124メートルの飛躍で11位に順位を落としたが、「自分ができる限りのことはやった」と納得の表情だった。
【リレハンメル(ノルウェー)時事】ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)ジャンプ男子は14日、ノルウェーのリレハンメルで個人第26戦(HS140メートル、K点123メートル)が行われ、小林陵侑(土屋ホーム)は128メートルと131.5メートルを飛び、合計229.6点で8位だった。
【リレハンメル(ノルウェー)時事】ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)ジャンプ女子は13日、ノルウェーのリレハンメルで個人第24戦(HS140メートル、K点123メートル)が行われ、伊藤有希(土屋ホーム)は116.5メートルと126メートルを飛び、合計213.4点で4位だった。けがから復帰した高梨沙羅(クラレ)…
先月の世界選手権の最中に膝などのけがで離脱した高梨が、試合に復帰。「純粋にジャンプが飛べることが楽しい」と目を輝かせた。「(空中の)バランスが悪かったり、足がプラプラしたりするので、気を付けながら」と慎重に臨んだ予選ではK点を6メートル越える129メートルを飛び、本戦でも大きな失敗はなく10位に入った。
ワールドカップで3位に入り、笑顔を見せる高梨沙羅=2月5日、ドイツ・ビリンゲン(AFP時事)
全日本スキー連盟は13日、ノルディックスキー・ジャンプ女子でけがのため試合欠場が続いていた高梨沙羅(クラレ)が同日のワールドカップ(W杯)個人第24戦(ノルウェー・リレハンメル)から復帰することになったと明らかにした。高梨は世界選手権(スロベニア・プラニツァ)開催中の2月24日のジャンプ練習中に転倒して痛めていた左膝…
ジャンプ女子で右から宮嶋林湖、伊藤有希、丸山希=1日、スロベニア・プラニツァ(EPA時事)
【プラニツァ(スロベニア)時事】ノルディックスキー世界選手権(スロベニア・プラニツァ)のジャンプ女子で、19歳の宮嶋林湖(松本大)が負傷欠場した高梨沙羅(クラレ)の代わりに2種目に出場した。女子団体は5位、個人ラージヒルは2回目に進んで27位。日本女子期待のホープが、初出場の大舞台で貴重な経験を積んだ。
高梨沙羅選手
【プラニツァ(スロベニア)時事】全日本スキー連盟は28日、ジャンプ女子の高梨沙羅(クラレ)が負傷のため、ノルディックスキー世界選手権(スロベニア・プラニツァ)の個人ラージヒルを欠場すると発表した。24日の公式練習で転倒した高梨は、すねの骨挫傷と診断され、膝にも痛みや内出血があるという。
新着
会員限定