時事ドットコムニュース
特集
日本大学 関連ニュース
関東学生アメリカンフットボール連盟は18日、違法薬物所持の疑いで部員が逮捕された日大アメフト部について、10月14日に予定されていた関東大学リーグ1部上位、明大との参考試合を中止すると発表した。
日本大学会館(本部)=東京都千代田区
日本大学アメリカンフットボール部員の薬物所持事件で、日大は14日、文部科学省から求められていた事件を巡る対応の問題点などの報告について、期限の15日までの報告書提出は困難として、「10月中に行いたい」と連絡したことを明らかにした。同省は速やかな対応を求める。
日本大学アメリカンフットボール部員の薬物所持事件で、逮捕、起訴された部員以外に9人が関与した可能性があるとして大学側が調査していることが13日、関係者への取材で分かった。また、15日までとなっている文部科学省への報告について、期限延長を同省に申し入れたことも判明した。(2023/09/13-19:03)
違法薬物所持事件を巡り、日大はアメリカンフットボール部を1日付で2度目の無期限活動停止とした。8月には男子部員1人の「個人犯罪」と判断し、同じ処分を解除していたが、警視庁の捜査が進み、複数部員関与の疑念を拭えない状況となり、対応の変更を迫られた。
日本大学アメリカンフットボール部の学生寮=8月3日、東京都中野区
日大アメリカンフットボール部員の違法薬物所持事件を巡り、日大は同部を再度の無期限活動停止処分にしたと1日付で発表した。8月31日付で同部学生寮も閉鎖した。
日本大学は25日、アメリカンフットボール部のコーチが部員に対するパワハラ行為をしたとして、22日付で解任したことを明らかにした。
日本大学アメリカンフットボール部員の薬物所持事件を巡り、日大は25日、法人内部の情報伝達や対応などの問題点を検証するための第三者委員会を設置したと、ホームページで公表した。文部科学省は22日、林真理子理事長宛てに指導通知の文書を出し、検証結果を9月15日までに報告するよう求めていた。
日本大学の林真理子理事長
日本大学アメリカンフットボール部員が違法薬物を所持したとして逮捕された事件を巡り、文部科学省は22日、林真理子理事長に対し、徹底調査による真相究明と、内部の情報伝達や捜査機関への連絡の判断など管理運営上の問題点について、第三者の協力を得て検証し報告するよう文書で指導した。改善計画の策定や、責任の所在の明確化も求めると…
日大アメリカンフットボール部を巡る違法薬物所持事件で警視庁は22日、複数の部員が関与した疑いがあるとみて、同部寮に対し2度目の家宅捜索をした。大学側は連帯責任を負わせないとして部の活動を再開させているが、関東学生連盟の広田慶理事長は取材に対し、捜索段階であることを踏まえた上で「(関与が)2人以上であれば、遺憾を通り越…
新着
会員限定