時事ドットコムニュース
特集
ロシアの反体制派指導者ナワリヌイ氏 関連ニュース
ベルリンで入院していたロシアの反体制派指導者アレクセイ・ナワリヌイ氏=2020年9月投稿の本人のインスタグラムより(AFP時事)
ロシアの反体制派指導者アレクセイ・ナワリヌイ氏が2020年8月、軍用神経剤ノビチョク系とされる物質による毒殺未遂に遭ってから20日で3年を迎えた。ナワリヌイ氏はプーチン政権の弾圧で収監され、今月4日、新たに禁錮19年を宣告された。リベラル派の記者や活動家はウクライナ侵攻の中、安全とみられる国外に逃れたが、謎の中毒症状…
ロシア外務省庁舎前=2022年12月、モスクワ(AFP時事)
ロシア外務省は、モスクワを中心に活動するオランダ人女性記者エバ・ハートグ氏の記者証とビザ(査証)の延長を拒否した。本人が16日、所属するオランダ誌(電子版)のコラムで明らかにした。収監中の反体制派指導者アレクセイ・ナワリヌイ氏が禁錮19年を宣告された判決公判を今月4日に現地取材。その数日後に外務省から通告があったとい…
記者会見する松野博一官房長官=7日午前、首相官邸
松野博一官房長官は7日の記者会見で、ロシアの反体制派指導者アレクセイ・ナワリヌイ氏が禁錮19年の判決を受けたことについて、「わが国としてナワリヌイ氏の即時かつ無条件の釈放を求める立場に変わりはなく、引き続き重大な関心を持って状況を注視していきたい」と述べた。(2023/08/07-12:10)
4日、モスクワ東方250キロのウラジーミル州の刑務所で、判決公判に臨むロシアの反体制派指導者アレクセイ・ナワリヌイ氏(当局提供の映像より)(AFP時事)
ロシアのプーチン大統領の「政敵」とされる反体制派指導者アレクセイ・ナワリヌイ氏(47)が「過激派」と見なされ、4日に禁錮19年の判決を言い渡された。毒殺未遂を経て、既に別件で禁錮9年の刑に服する中、大幅に刑期が延びた。自身は事実上の「終身刑」と表現した。
4日、ロシア・ウラジーミル州の刑務所で、判決公判に臨む反体制派指導者アレクセイ・ナワリヌイ氏(左から2人目)(AFP時事)
ロシアで収監中の反体制派指導者アレクセイ・ナワリヌイ氏(47)は4日、新たに禁錮19年の判決を言い渡され、SNSで声明を出した。自分は「終身刑に服している」と主張した上で「(厳刑は)私でなく、あなた方(国民)へのものだ」と指摘。こうしたプーチン政権の脅しに抵抗するよう訴えた。
【ワシントン時事】ロシアで反体制派指導者アレクセイ・ナワリヌイ氏が新たに禁錮19年の判決を受けたことに関し、米政府は4日、「不当な裁判の不当な判決だ」と非難する声明を発表した。同時に、ナワリヌイ氏の即時釈放と弾圧の停止を要求した。(2023/08/05-07:27)
獄中からオンラインで出廷するロシアの反体制派指導者アレクセイ・ナワリヌイ氏=6月22日、モスクワ(AFP時事)
ロシアで収監中の反体制派指導者アレクセイ・ナワリヌイ氏(47)に対し、裁判所は4日、新たに禁錮19年(求刑同20年)を言い渡した。プーチン大統領を糾弾する主宰団体「反汚職基金」が「過激派組織」に当たるとして追起訴されていた。判決公判は、首都モスクワ東方のウラジーミル州の刑務所で開かれた。
欧州連合(EU)のミシェル大統領(AFP時事)
【ベルリン時事】ロシアで反体制派指導者アレクセイ・ナワリヌイ氏が新たに禁錮19年の判決を受けたことに対し、国際社会から4日、批判が相次いだ。欧州連合(EU)のミシェル大統領はX(旧ツイッター)で「でっち上げの裁判は受け入れられない」と反発し、直ちに無条件で釈放するよう要求した。
在英ロシア大使館前でプーチン大統領に抗議する反体制派指導者アレクセイ・ナワリヌイ氏の支持者=2021年4月、ロンドン(EPA時事)
ロシアで収監中の反体制派指導者アレクセイ・ナワリヌイ氏の陣営は27日、自国民弾圧とウクライナ侵攻を続けるプーチン大統領への抗議デモを8月20日に全世界で行うよう呼び掛けた。2020年にナワリヌイ氏が毒殺未遂に遭ってから丸3年の節目に合わせた。「プーチンは殺人者」というスローガンを英語と各国言語で動画に収め、SNSで拡…
ロシアで収監中の反体制派指導者アレクセイ・ナワリヌイ氏について、検察当局は20日、新たに禁錮20年を求刑した。同氏が主宰し、プーチン政権を糾弾する団体「反汚職基金」が「過激派組織」に当たるとして、追起訴されていた。判決は8月4日に言い渡される。タス通信が弁護士の話として伝えた。(2023/07/21-00:15)
新着
会員限定