時事ドットコムニュース
トピックス一覧
世を騒がすSNS投稿
自民党の世耕弘成参院幹事長
自民党の世耕弘成参院幹事長が、ツイッターに「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)関連団体の出身」などと投稿され名誉を傷つけられたとして、投稿した青山学院大の中野昌宏教授に損害賠償を求めた訴訟は17日、東京地裁(古田孝夫裁判長)で和解が成立した。
愛知県警本部=名古屋市中区
回転ずし大手「くら寿司」の店舗内で、しょうゆ差しをなめる様子を動画撮影し、SNSに投稿して店の業務を妨害したとして、愛知県警中署は8日までに、威力業務妨害容疑で、住所不定、無職吉野凌雅容疑者(21)ら3人を逮捕した。認否は明らかにしていない。
男性教員が切り付けられる事件が発生した中学校の敷地内を歩く捜査員ら=1日、埼玉県戸田市
埼玉県戸田市の市立中学校に高校生の少年(17)が刃物を持って侵入し、男性教員を切り付けた事件から8日で1週間。県警に殺人未遂容疑で逮捕された少年は、先月猫の死骸が相次いで見つかった事件への関与をほのめかしているほか、残虐な内容の動画を見ているうちにエスカレートしたとの趣旨の供述をしている。インターネット上では、動物虐…
「スシロー」のロゴマーク
回転ずし大手「スシロー」の店舗内で、客がすし皿に向けてアルコールスプレーを噴射する動画がSNSに掲載され、拡散されていることが24日、分かった。運営会社が調査を進めており、「刑事、民事の両面から厳正に対処する」とコメントしている。
大阪府警本部=大阪市中央区
大阪府や東京都などに展開するラーメンチェーン「どうとんぼり神座」の店舗で、客が箸を口に入れた後に箸立てに戻す迷惑動画が撮影され、運営会社が府警南署に相談していることが20日、府警への取材で分かった。同社は近く被害届を提出する予定。
【図解】沖縄県・屋那覇島
中国人の30代女性が「沖縄の島を買った」とSNSに投稿し、日中双方で物議を醸している。購入したのは沖縄県北部の伊是名村にある無人島、屋那覇島の一部。中国メディアによれば、女性は不動産や金融業を営む親族の会社名義で購入したと話している。
牛丼チェーン「吉野家」の看板(AFP時事)
回転ずしチェーン「すし銚子丸」の運営会社は8日までに、卓上に備え付けの甘酢しょうが「ガリ」の容器から加熱式たばこの吸い殻が見つかったと発表した。牛丼チェーン「吉野家」では共用の紅しょうがをじか箸で食べる動画が拡散され、飲食店での迷惑行為が相次いでいる。
東京ディズニーランドなどを運営するオリエンタルランド傘下の「東京ディズニーセレブレーションホテル」(千葉県浦安市)で、従業員が勤務時間中にレストランでふざけている様子を撮影した動画が、インターネット交流サイト(SNS)に投稿されていたことが6日、分かった。ホテルの運営会社は不適切な行為と認め、謝罪した。
スシローのロゴ
回転ずし大手「スシロー」を運営するあきんどスシロー(大阪府吹田市)は1日、客がしょうゆ差しをなめるなどの迷惑行為がSNSに投稿された店舗は「岐阜正木店」(岐阜市)だったとし、1月31日に被害届を提出したと発表した。岐阜県警岐阜北署によると、被害届を受理したという。
くら寿司のレーン上部に設置されている「AIカメラシステム」(同社提供)
回転ずしで他の客が注文した商品にわさびを付ける動画がインターネット交流サイト(SNS)で拡散されたことを受け、「はま寿司」の運営会社が警察に被害届を出した。迷惑行為の動画を投稿される被害は他の大手回転ずしチェーンでも相次いでおり、各社は厳正に対応する方針だ。
新着
会員限定