「温泉ブーム」と言われて久しいが、温泉好きが高じ、山奥へ分け入って幻の源泉を探し歩く乙女が現れた。その名も「山田べにこ」。
普段はOLをしているが、週末や連休になると、やおらリュックを担ぎ、人知れぬ温泉を求めて日本全国を歩き回る。そんな彼女の様子がテレビでも紹介されるようになり、CS放送「旅チャンネル」の「野天湯へGo!」では、全国の秘湯を探訪している。快適な温泉宿ではなく、源泉を求めて山中をさまようほどの魅力はどこにあるのか?山田べにこさんにインタビューしてみた。
―温泉にハマったのは、いったいいつからですか?
山田べにこ(以下『べにこ』):20歳の時です。家族と行った温泉宿で、お風呂から上がった後、肌のすべすべ感がとても気持ちよくて、「なぜそうなるんだろう」と素朴な疑問を持ったのがきっかけでした。
―でも、最初から山奥の源泉を目指したわけじゃないでしょう。
べにこ:もちろん、最初は普通の温泉をめぐっていましたけれど…。
―普通の温泉宿ですか?
べにこ:どちらかというと、湯治場のようなところが多かったかも。
―そうなると、同世代のお友達と一緒に、なんて感じじゃないですね。
べにこ:初めのうちは友達とだったんですが、そのうち付いてきてくれなくなって…。
―だんだん山奥に入って行ったというわけですね。
<「旅チャンネル」とは> 世界中の魅力溢れる旅の映像をお届けする日本で唯一の旅専門チャンネル。
全国のケーブルテレビ、スカパー!、e2、IPTVなどで視聴可能。
公式WEBサイト
新着
会員限定