会員限定記事会員限定記事

コロナ影響?守れなかった3歳の命 熱湯事件、母は「ネグレクト」

2021年10月13日18時00分

◇コロナ禍

 今回の事件では、男児が通っていた保育園のクラスがコロナの影響で閉鎖され、男児は事件発生6日前の8月25日以降、登園していなかったことが判明している。児童虐待やパートナーからの暴力(DV)は、コロナ禍で在宅時間が増加するなどし、加害者との接点が増えることの影響も懸念されていた。大阪府は有識者で作る検証部会を設置。来年1月をめどに今回の対応などについて検証し、再発防止策をまとめる予定だ。

 事件を受け、加藤勝信官房長官(当時)は記者会見で、「府の検証結果を踏まえて厚生労働省で、どこに問題があったのか、しっかりと洗い、必要な対応に結び付けたい」と述べている。松原被告の起訴で解明の舞台は法廷へと移るが、同様の事件を繰り返さないためにも、背景事情を含めた検証は欠かせないだろう。

(2021年10月13日掲載)

news深掘り バックナンバー

新着

会員限定



ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ