2023年6月2日(金)
会員限定
会員登録
ログイン
マイページ
ログアウト
トップ
トピックス
朝刊・夕刊の見出し
解説委員室から
深層探訪
ENGLISH
最新ニュース
連載
政治
参院選2022
衆院選2021
政界Web
点描・永田町
戦後保守政治の裏側
政界インタビュー
政治特集
国際
ワールドEYE
地球コラム
崔さんの眼
中国ウオッチ
洞察☆中国
新次元の中国経済
「1.5℃の約束」
コリア・ウオッチング
社会
新型コロナウイルス
おくやみ
教育最前線
メディカルサロン
経済
マーケット
エクイティ
株価
BWリリース
外為
PRTIMES
商品
江上剛 コラム
投信
トップの視点
私の相場観
けいざい百景
スポーツ
W杯サッカー
スポーツストーリーズ
東京五輪・パラ
記録速報
野球
スポーツの言葉考
サッカー
二刀流大谷を追う
ラグビー
土俵百景
フィギュア
五輪のミカタ
スポーツ名言・名場面
JSPOスポーツニュース
エンタメ
韓流
AKB48
ライフ
JIJI Trend
新商品
お魚情報
クルマ
なんでもランキング
Book NAVI
写真・動画
写真ニュース
ニュース動画
トレンド動画
写真特集
予定
アクセスランキング
人気記事アーカイブ
図解
数独
行政
デジ田
自治体便り
メディカル
一流に学ぶ
ピックアップ
ニュースドクターズガイド
家庭の医学
時事ドットコムニュース
>
【特集】五輪・金メダル1号物語
【特集】五輪・金メダル1号物語
「特殊でスロー」な道のり
◆挑戦重ねて登った頂上 小平奈緒(2018年平昌冬季五輪スピードスケート女子500メートル) より速…
崖っぷちから5点連取
◆先輩ペアを道しるべに 高橋礼華、松友美佐紀組(2016年リオデジャネイロ五輪バドミントン女子ダブル…
出会いに恵まれ成長
◆ボクシング重量級で初の金 村田諒太(2012年ロンドン五輪ボクシング男子ミドル級) 家庭環境も影響…
宿敵倒した理想の攻撃
◆小技大技、上野を援護 女子ソフトボール(2008年北京五輪) 先発の上野由岐子は、前日2試合完投し…
感謝と幸せ感じた舞台
◆フィギュアでアジア初の金 荒川静香(2006年トリノ冬季五輪フィギュアスケート女子) 閉会式3日前…
日本水泳界に新たな歴史
◆猛練習で驚異の進歩 柴田亜衣(2004年アテネ五輪競泳女子800メートル自由形) 4年に1度の五輪…
師弟二重のウイニングラン
◆陸上女子、72年目の金 高橋尚子(2000年シドニー五輪女子マラソン) 1928年に陸上の人見絹枝…
悪夢振り払う大ジャンプ
◆原田、仲間と果たした雪辱 ノルディックスキー・ジャンプ団体(1998年長野冬季五輪) 原田雅彦は2…
新時代告げた日の丸
◆V字ジャンプで黄金期 ノルディックスキー複合団体(1992年アルベールビル冬季五輪) アンカーの荻…
恩師にささぐ「聖域」の金
◆逆転の発想でひらめく 上村春樹(1976年モントリオール五輪柔道男子無差別級) 日本柔道界には、体…
屈辱が生んだ劇場型Vロード
◆8年計画、公約実現 男子バレーボール(1972年ミュンヘン五輪) 1964年東京五輪の男子バレーボ…
歓喜の「日の丸飛行隊」
◆エースの力、冬季初の頂点 笠谷幸生(1972年札幌冬季五輪ジャンプ70メートル級) 1972年2月…
「前座」でも初陣の重圧
◆先輩の忘れえぬ一言 中谷雄英(1964年東京五輪柔道軽量級) 初めて実施された1964年東京五輪の…
体格のハンディは守備にあり
◆時間と闘った回転レシーブ 女子バレーボール(1964年東京五輪) 「東洋の魔女」と最初に呼んだのは…
輝かしい歴史の始まり
◆戦後初、唯一の金 石井庄八(1952年ヘルシンキ五輪レスリング・フリースタイルバンタム級) 日本が…
重圧乗り越え「頑張った」
◆紀ノ川が育てた天才少女 前畑秀子(1936年ベルリン五輪競泳女子200メートル平泳ぎ) 日本女子初…
硫黄島に散った快男児
◆馬術の英雄「バロン西」 西竹一(1932年ロサンゼルス五輪・馬術障害飛越) 日本の馬術関係者が「忘…
「苦しいうちは鍛錬不足」
◆水泳初の栄冠 鶴田義行(1928年アムステルダム五輪競泳男子200メートル) 日本水泳界初の金メダ…
希代ジャンパーの偉業
◆洋書で究めた技術 織田幹雄(1928年アムステルダム五輪陸上男子三段跳び) 1928年8月2日。ア…
新着
GDP至上主義から脱却へ
職業は「カジノディーラー」
野党第1党へ争い激化
ウクライナ情勢 最新情報
バーガー店の3倍で命懸ける?
私が「臨月選挙」を選んだわけ
妹思いの子でした
謎の親中派、実は二重スパイ?
会員限定
ジャニーズ問題にみる◆男児の性被害、実態と対策
真山仁氏連載・第13回
夏場所に思う大相撲の「重心」と「概念」
アイドル発の応援文化をNFTで
女性漁師が各地で誕生◆担い手確保に期待
女子100障害◆史上最高レベルの争い
豊洲で一般客も買える◆「三陸・常磐物」
「恥」を知るジョージア生まれ◆栃ノ心引退
| ニッポンの魅力
日中韓「東アジア文化都市」事業
問われる世界への「文化」発信力 [PR]
ページの先頭へ
【時事通信インターンシップ開催】
2024年卒の学生の皆様を対象にビジネス職の1Dayインターンシップを開催します。 現役社員と一緒に報道機関のビジネスを疑似体験しませんか? 東京と大阪で開催します。 詳しくはこちらから。
【e-World Premium】
「国際情報電子書籍」
5月号の特集は「中東の新動態」。 中国も絡んで、域内情勢が大きく動いている。
【農林水産業のデジタル情報誌】
デジタル情報誌「Agrio」は2014年3月創刊。「6次産業化」「輸出」「TPP対策」などをテーマに週1回発行。農林水産ビジネスのヒントも満載です。
【時事メディカル】
医療情報サイト「時事メディカル」が伝える最新の医療ニュースに加え、気になる慢性疾患や流行中の感染症など時宜にかなった情報を日々、紹介します。
【新刊】「怒る上司のトリセツ」
あなたの周りの「困った人」に、振り回されていませんか? 理不尽な怒りは相手の問題で、あなたの問題ではありません。怒りは「初期消火」が肝心。怒りのストーリーを見極めて、上手に対処しましょう。
【新刊】
社団法人・地方行財政調査会の「全国知事・市町村長ファイル2021-2022」発売開始!
【専門情報誌】
教育・福祉・地方行政・税務・ビジネスの最前線にいるあなたに新聞が書かない情報を!
【重要事実情報】
「売買管理支援情報」とも呼ばれる当情報サービスは、インサイダー取引の防止や、株式投資情報として活用できます。Webサービスの他、データ提供サービスも。
時事通信の商品・サービス ラインナップ
時事通信ホール
内外情勢調査会
世論調査・内閣支持率
時事通信出版局
時事速報
時事トップセミナー
講演サポート.com
専門情報誌
iJAMP時事行政情報モニター
スマートフォン版へ