2023年6月4日(日)
会員限定
会員登録
ログイン
マイページ
ログアウト
トップ
トピックス
朝刊・夕刊の見出し
解説委員室から
深層探訪
ENGLISH
最新ニュース
連載
政治
参院選2022
衆院選2021
政界Web
点描・永田町
戦後保守政治の裏側
政界インタビュー
政治特集
国際
ワールドEYE
地球コラム
崔さんの眼
中国ウオッチ
洞察☆中国
新次元の中国経済
「1.5℃の約束」
コリア・ウオッチング
社会
新型コロナウイルス
おくやみ
教育最前線
メディカルサロン
経済
マーケット
エクイティ
株価
BWリリース
外為
PRTIMES
商品
江上剛 コラム
投信
トップの視点
私の相場観
けいざい百景
スポーツ
W杯サッカー
スポーツストーリーズ
東京五輪・パラ
記録速報
野球
スポーツの言葉考
サッカー
二刀流大谷を追う
ラグビー
土俵百景
フィギュア
五輪のミカタ
スポーツ名言・名場面
JSPOスポーツニュース
エンタメ
韓流
AKB48
ライフ
JIJI Trend
新商品
お魚情報
クルマ
なんでもランキング
Book NAVI
写真・動画
写真ニュース
ニュース動画
トレンド動画
写真特集
予定
アクセスランキング
人気記事アーカイブ
図解
数独
行政
デジ田
自治体便り
メディカル
一流に学ぶ
ピックアップ
ニュースドクターズガイド
家庭の医学
時事ドットコムニュース
>
週刊オリパラ2020
週刊オリパラ2020
◆パラ柔道◆19歳の新星
◇瀬戸勇次郎、2020年へ 視覚障害の柔道で、2020年東京パラリンピックへ新星が出てきた。男子66…
◆3人制バスケット◆強化、待ったなし
◇五輪前に「努力目標」設定 来夏の東京五輪では3人制のバスケットボールが初めて実施される。3月に行わ…
◆レスリング◆初めて感じた重圧
◇須崎優衣、苦境から五輪代表争い 涙が頬をつたった。レスリング女子50キロ級の須崎優衣(19)=早大…
◆フェンシング◆ママフェンサー、挑む東京
◇佐藤希望「息子2人に見せたい」 フェンシング女子エペの日本代表、佐藤希望(32)=大垣共立銀行=が…
◆サッカー◆成長誓う「日本の至宝」
◇久保建英、17歳秘めた闘志 持てる才能が開花し始めた。東京五輪サッカー男子で、日本のエースの期待を…
◆スケートボード◆夏に挑戦、覚悟を胸に
◇平野歩夢、スケートボードも主役へ 夢の冬夏五輪出場へ、また一つ歩を進めた。スノーボード男子ハーフパ…
◆パラトライアスロン◆義足で自転車、試行錯誤
◇谷真海、挑戦続く パラリンピックの陸上女子走り幅跳びで3大会に出場し、東京大会はトライアスロンで出…
◆競泳◆「東京こそ」の強い思い
◇大本里佳、成長著しい22歳 男女のエースを欠き、重苦しい雰囲気の日本の競泳陣。その中で、女子自由形…
◆野球◆侍ジャパン、頭角現す20歳
◇山本由伸、切れで勝負 今春の侍ジャパンに初めて選ばれた新鋭右腕が、チームでも頭角を現している。プロ…
◆スポーツクライミング◆ジーパン姿で軽やかに
◇土肥圭太、伸び盛りの18歳 伸び盛りの18歳が、東京五輪代表に名乗りを上げた。初実施となるスポーツ…
◆卓球◆取り戻した自信
◇平野美宇、東京五輪代表入りなるか 東京五輪の代表争いが本格化する中、卓球女子の平野美宇(日本生命)…
◆セーリング◆東京目指し世界転戦
◇高橋レオ、トップ選手から刺激 セーリングの男子49er級で来夏の東京五輪を目指す高橋レオ(オークラ…
◆野球◆万能選手、五輪で輝きを
◇外崎修汰、侍ジャパン稲葉監督も信頼 困った時、メンバーにいてくれてよかったと思われる存在だろう。プ…
◆7人制ラグビー◆気になる実戦不足
◇合宿積み、地の利で躍進を 9月開幕のワールドカップ(W杯)日本大会へ盛り上げを図るラグビー界。東京…
◆陸上◆再び輝き始めた元女王
◇寺田明日香、娘のために 挑戦していたラグビー競技を昨年限りで断念した寺田明日香(パソナグループ)が…
◆スカッシュ◆東京落選から4年
◇「実験室」を契機に 落選から4年がたった。2020年東京五輪の実施競技に追加されなかったスカッシュ…
◆アーチェリー◆史上最年少で代表入り
◇園田稚、めきめき頭角 アーチェリー女子の新星が、1年後へ夢を膨らませている。高校2年生の園田稚(1…
◆組織委員会◆算数ドリルで関心を
◇取り組み拡大、メダリストも協力 2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会が、スポーツの魅力に触…
◆サーフィン◆夢の五輪へ好位置
◇五十嵐カノア、大きな波起こす 2020年の東京五輪で初めて実施されるサーフィンで、日本人の両親を持…
◆セーリング◆目指せゴールデンコンビ
◇女子470級吉田愛、吉岡美帆組 セーリング女子470級の吉田愛、吉岡美帆組(ベネッセ)が今月、神奈…
◆走り高跳び◆課題も鮮明に
◇戸辺直人、大舞台へ着々 穏やかな話しぶりだが、言葉の端々に世界の頂点を狙う覚悟がにじむ。今年2月、…
◆柔道◆練習、作法で日本文化体験
◇福岡県、ツアーで訪日客獲得を 東京五輪・パラリンピックを来夏に控え、福岡県が柔道をテーマにしたイン…
◆柔道◆日本女性、常識破りの挑戦
◇ブラジル男子柔道率いる藤井裕子さん 先に東京・日本武道館で開催された柔道の世界選手権で、日本人女性…
◆パラ競泳◆49歳でも「チャレンジャー」
◇成田真由美、飽くなき向上心 今月9~15日にロンドンで行われたパラ競泳の世界選手権で、49歳の成田…
◆飛び込み◆「今までで一番の結果を」
◇6度目五輪決めた寺内健 飛び込み男子の寺内健(ミキハウス)は7月、全競技を通じて個人で初の東京五輪…
◆バレーボール◆19歳石川真佑、堂々世界デビュー
◇兄祐希と五輪出場を 9月に行われたバレーボールのワールドカップ(W杯)女子大会で、19歳の石川真佑…
◆陸上◆19歳差師弟コンビ、世界に挑戦
◇沢野大地と江島雅紀 6日に閉幕した陸上の世界選手権(ドーハ)男子棒高跳びに、19歳差の師弟コンビが…
◆スケートボード◆金メダル候補は13歳
◇岡本碧優、圧倒的な強さ 東京大会で初実施されるスケートボード。女子のパークでは、彗星(すいせい)の…
◆パラバドミントン◆東京契機に競技普及を
◇世界選手権で里見紗李奈が優勝 東京パラリンピックで、新たに実施されるバドミントン。日本勢は8月の世…
◆サッカー◆競争激化の五輪世代
◇「史上最強」超える勢い 日本サッカー史上、男子が五輪メダルを獲得したのは1968年メキシコ大会の銅…
◆ボート◆ポーランド迎える「長沼」
◇ボート会場騒動を乗り越え 東京五輪ボート会場見直しの騒動に「長沼」が巻き込まれ、期待が失望に変わっ…
◆フェンシング◆フルーレ復活へ誓う貢献
◇ベテラン三宅諒が存在感 東京五輪を目指すフェンシング男子フルーレの日本チームで、2012年ロンドン…
◆空手◆五輪で最高の演武を
◇清水希容、ライバルと切磋琢磨 東京五輪で初実施される空手。女子形の第一人者で、全日本選手権6連覇中…
◆野球◆夢舞台へ熱い思い
◇侍ジャパンの山田哲人、五輪イヤーに懸ける 侍ジャパンの一員として期待されるヤクルトの山田哲人内野手…
◆ソフトボール◆貴重な経験、本番へ
◇我妻悠香、投手陣支える扇の要 東京五輪で復活するソフトボール。2008年北京五輪の金メダル再現を目…
◆野球◆侍ジャパン、五輪前年の悔しさ糧に
◇菅野智之、期待されるエース復活 侍ジャパンの屋台骨として期待される男。巨人の菅野智之投手(30)に…
◆ボート◆世界選手権銀の力強さ
◇冨田千愛、挫折感からの船出 8月にオーストリアで行われたボート世界選手権で、日本女子初の銀メダルを…
◆品川区◆地元開催「いい思い出残して」
◇機運盛り上げる 東京五輪イヤー。夏の本番を前に、競技場を抱える自治体の準備が最終段階に入る。東京都…
◆陸上◆奇跡の走り、鮮明な記憶
◇64年東京五輪金のビリー・ミルズさん 【ロサンゼルス時事】米カリフォルニア州サクラメント近郊に住む…
◆野球◆大舞台見据える若き右腕
◇侍ジャパン・甲斐野央 昨年11月のプレミア12に12球団のルーキーで唯一出場したのが、ソフトバンク…
◆野球・ソフト◆横浜スタジアム、準備着々
◇ハード、ソフト充実 東京五輪で野球・ソフトボールのメイン会場となるプロ野球DeNAの本拠地、横浜ス…
◆ボランティア◆復興五輪の理念体現へ
◇宮城で「語り部」枠 「復興五輪」が理念に掲げられる東京五輪。男女サッカーの試合が行われる宮城県の都…
◆車いすスポーツ◆千葉市、パラへ機運高める
◇目指す「車いすスポーツの聖地」 千葉市は東京パラリンピック(8月25日~9月6日)の開催を機に「車…
◆カヌー◆ハネタク追う「国産選手」
◇足立和也、次のスター候補に カヌー界に新たなスターが生まれるかもしれない。スラローム男子カヤックシ…
◆アーバンスポーツ◆広島から金メダリストを
◇機運高まる「FISE」 「広島発」の金メダリストを―。東京五輪で初めて実施されるアーバン(都市型)…
◆ブラインドサッカー◆東京パラリンピック、ぶれずに挑戦
◇念願の初出場へ 視覚障害者らによる5人制サッカー(ブラインドサッカー)の日本代表が東京パラリンピッ…
◆スターター◆妹はカー娘、小野寺理香さん
◇道産子の女性スターター 東京五輪で数多く起用される日本人審判。観客が固唾をのんでスタートの瞬間を見…
◆卓球◆打倒中国、カギ握るダブルス
◇連係深まる石川佳純、平野美宇組 卓球女子の東京五輪代表として期待のコンビが、ワールドツアーで結果を…
◆野球◆「侍」でも活躍誓う
◇大野雄大、野球人生の夢へ プロ野球選手として10年目を迎えた中日の大野雄大投手(31)は、多くのテ…
◆陸上◆延期のハードル越える
◇寺田明日香「体老いてもベストを」 来年への延期が決まった東京五輪。1年の先送りはベテラン選手に大き…
新着
写真撮影に順番待ちも
統一戦勝利、仕掛け人は25歳
GDP至上主義から脱却へ
ウクライナ情勢 最新情報
職業は「カジノディーラー」
野党第1党へ争い激化
バーガー店の3倍で命懸ける?
謎の親中派、実は二重スパイ?
会員限定
今日はどんなハプニングが…?
世界最高峰のパフォーマンス◆E・クラプトン
男児の性被害、その実態と対策は?
真山仁氏連載・第13回
夏場所に思う大相撲の「重心」と「概念」
女性漁師が各地で誕生◆担い手確保に期待
女子100障害◆史上最高レベルの争い
豊洲で一般客も買える◆「三陸・常磐物」
| ニッポンの魅力
日中韓「東アジア文化都市」事業
問われる世界への「文化」発信力 [PR]
ページの先頭へ
【時事通信インターンシップ開催】
2024年卒の学生の皆様を対象にビジネス職の1Dayインターンシップを開催します。 現役社員と一緒に報道機関のビジネスを疑似体験しませんか? 東京と大阪で開催します。 詳しくはこちらから。
【e-World Premium】
「国際情報電子書籍」
5月号の特集は「中東の新動態」。 中国も絡んで、域内情勢が大きく動いている。
【農林水産業のデジタル情報誌】
デジタル情報誌「Agrio」は2014年3月創刊。「6次産業化」「輸出」「TPP対策」などをテーマに週1回発行。農林水産ビジネスのヒントも満載です。
【時事メディカル】
医療情報サイト「時事メディカル」が伝える最新の医療ニュースに加え、気になる慢性疾患や流行中の感染症など時宜にかなった情報を日々、紹介します。
【新刊】「怒る上司のトリセツ」
あなたの周りの「困った人」に、振り回されていませんか? 理不尽な怒りは相手の問題で、あなたの問題ではありません。怒りは「初期消火」が肝心。怒りのストーリーを見極めて、上手に対処しましょう。
【新刊】
社団法人・地方行財政調査会の「全国知事・市町村長ファイル2021-2022」発売開始!
【専門情報誌】
教育・福祉・地方行政・税務・ビジネスの最前線にいるあなたに新聞が書かない情報を!
【重要事実情報】
「売買管理支援情報」とも呼ばれる当情報サービスは、インサイダー取引の防止や、株式投資情報として活用できます。Webサービスの他、データ提供サービスも。
時事通信の商品・サービス ラインナップ
時事通信ホール
内外情勢調査会
世論調査・内閣支持率
時事通信出版局
時事速報
時事トップセミナー
講演サポート.com
専門情報誌
iJAMP時事行政情報モニター
スマートフォン版へ