会員限定記事会員限定記事

五郎丸、オーストラリアへ 会見詳報

監督も「素晴らしい」

 南半球最高峰リーグ、スーパーラグビー(SR)のレッズ(豪州)に期限付きで移籍した日本代表FB五郎丸歩(29)=ヤマハ発動機=が8日、ブリスベンでチームに合流した。入団記者会見を行った同選手は「自分の長所はキック。キックでしっかりポイントをとりたい」と意気込みを語った。会見には、レッズのグレアム監督も同席。「昨年、レッズのゴールキック成功率は60%以下だった。五郎丸は80~90%と聞く。勝率アップに貢献してくれるだろう」と期待を寄せた。五郎丸との一問一答は次の通り。

 ―オーストラリアへようこそ。なぜレッズを選んだのか。

 (ラグビー日本代表の前ヘッドコーチ)エディー・ジョーンズ氏からお話をもらった時は、ワールドカップの米国戦の前だった。(ブリスベンなら)家族の時間をしっかり確保できる。初めてラグビーで海外を訪れたのもブリスベンだった。

 ―一緒にプレーしたいレッズの選手は。

 みんなポテンシャルが高いので、楽しみにしています。

 ―コーチとのコミュニケーションは。

 (グレアム監督)私の日本語より五郎丸の英語の方がずっとうまい。五郎丸が渡豪してからも、スカイプで何度もコミュニケーションをとっている。ラグビーでもうまくコミュニケーションをとれるはずだ。五郎丸の英語はとてもいい。

 ―何か英語で挨拶を。

 Nice to meet you.

 ―日本でラグビー人気が高まっていると聞く。

 ラグビーを全く知らなかった日本人がワールドカップを見て、メジャーなスポーツになりつつある。

 ―カー・マイケルハントが同じFBにいる。

 (グレアム監督)ワールドクラスのFBが2人もいるのは、レッズにとっては素晴らしいこと。五郎丸選手はきょう初めて練習に出るので、楽しみにしている。

 ―エディー・ジョーンズ氏からはどう提案されたのか。ほかのチームからのオファーは。

 ほかのオファーはない。エディー・ジョーンズ氏からは、SRに興味があるか。レッズに興味があるか、と聞かれた。

話題のニュース

会員限定

ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ