会員限定記事会員限定記事

女子ゴルフ・エビアン選手権、今季最後のメジャー

ツアールーキー横峯

 横峯さくらは、米ツアー本格参戦1年目。これまでトップ10入りが1回と、まだ本領を発揮しているとは言い難い。

 ただ、「スポット参戦と、1シーズン通じてツアーを転戦するのとでは、大きな違いがある」と東尾さんは自身の経験を重ねて語る。日本と違い、移動距離が格段に長く、食事や洗濯といった日常生活の面も、国内の環境とは大きく違う。「ゴルフ以外の苦労を感じているようですね」と東尾さん。それでも、夫とともに世界の名手たちを相手に挑戦を続ける戦いは、非常に楽しい日々のようだ。

 もともと、実力は折り紙つき。スポット参戦で出た海外の大会で健闘することは決して少なくなかった。「スポット参戦のときのような気持ちで臨めば、もっと実力が発揮できるのではないでしょうか」と東尾さんは指摘する。

 ツアールーキーで、初めてプレーするコースがほとんど。その点、エビアンは経験済みの大会だ。「コースを知っているのは大きい。スポット参戦のときの気持ちを思い出し、落ち着いてプレーできれば面白いはず」と東尾さん。本人はショートゲームのリカバリー率を現状の課題に挙げる。「(ショートゲームの精度を)もっと磨いて自信が持てるようになったら、攻めるプレーがしっかりできる」という。パットを含めたショートゲームがかみ合ってくれば、上位争いも可能ではないだろうか。

新着

会員限定

ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ