時事ドットコムニュース
特集
角界「異名」列伝 ウルフの時代
「善戦マン」
土俵で仕切る蔵間=1985年1月、東京・両国国技館【時事通信社】
関脇・蔵間 男前で正攻法の四つ相撲。昭和天皇も大関候補と期待した。上位陣と長い相撲を取って敗れ、大勝ちも少なかったので、バラエティー番組の人気キャラクター「デンセンマン」をもじってこう呼ばれた。千代の富士戦2勝11敗。引退後、タレントとして活躍中に、42歳の若さで病死した。
新着
会員限定