時事ドットコムニュース
特集
どう変わる?羽田空港
〔解説〕羽田空港の国際化
羽田空港の配置図(2010年10月21日)【時事通信社】
羽田空港の国際化 羽田空港は31日、国際定期便が32年ぶりに就航し、成田空港と並ぶ首都圏二つ目の本格的な国際空港となる。 ソウルや上海などアジア4都市を結ぶ昼間時間帯のチャーター便を定期便化するほか、深夜早朝時間帯に欧米や東南アジアへの便が就航する。 21日には新国際線ターミナルが開業し、4本目の滑走路の供用が始まる。年間発着枠は30万3000回から順次拡大。2013年以降は44万7000回になる見通しで、うち9万回を国際線に振り分ける。(2010年10月16日配信)
新着
会員限定