2023年5月31日(水)
会員限定
会員登録
ログイン
マイページ
ログアウト
トップ
トピックス
朝刊・夕刊の見出し
解説委員室から
深層探訪
ENGLISH
最新ニュース
連載
政治
参院選2022
衆院選2021
政界Web
点描・永田町
戦後保守政治の裏側
政界インタビュー
政治特集
国際
ワールドEYE
地球コラム
崔さんの眼
中国ウオッチ
洞察☆中国
新次元の中国経済
「1.5℃の約束」
コリア・ウオッチング
社会
新型コロナウイルス
おくやみ
教育最前線
メディカルサロン
経済
マーケット
エクイティ
株価
BWリリース
外為
PRTIMES
商品
江上剛 コラム
投信
トップの視点
私の相場観
けいざい百景
スポーツ
W杯サッカー
スポーツストーリーズ
東京五輪・パラ
記録速報
野球
スポーツの言葉考
サッカー
二刀流大谷を追う
ラグビー
土俵百景
フィギュア
五輪のミカタ
スポーツ名言・名場面
JSPOスポーツニュース
エンタメ
韓流
AKB48
ライフ
JIJI Trend
新商品
お魚情報
クルマ
なんでもランキング
Book NAVI
写真・動画
写真ニュース
ニュース動画
トレンド動画
写真特集
予定
アクセスランキング
人気記事アーカイブ
図解
数独
行政
デジ田
自治体便り
メディカル
一流に学ぶ
ピックアップ
ニュースドクターズガイド
家庭の医学
時事ドットコムニュース
>
特集
>
特集 中東初のクラシックカー品評会
特集 中東初のクラシックカー品評会
富豪秘蔵の逸品がずらり
静かな湾内に大型クルーザーが停泊し、ヤシの木が茂るクウェート市郊外。テロや戦争などきな臭いニュース…
27年型ロールス・ロイス
1927年型ロールス・ロイス「ファンタム」。 英ロールス・ロイスが米国に工場を設けて生産していたモ…
29年型オチキス
1929年型オチキスAM2セダンカ・ド・ヴィル。ホチキスの語源になったフランスの自動車メーカーの作…
28年型パッカード
1928年型パッカード・エイト。アメリカ人にとって最高の高級車の1つであったパッカード。ボディーは…
13年型ルノー「魚雷」
1913年型ルノーのタイプDMトルペード。ルノーが高級車も生産していた時代の典型的なモデルの1つ。…
愛人に贈りたい車
1932年型ドラージュD8S。第2次大戦前まで存在したフランスの高級車メーカー・ドラージュが製作し…
郷愁誘うクライスラー
1949年型クライスラー・コンバーティブル。アメリカ人が特別な郷愁を持つ木製のボディートリムを特徴…
超弩級スポーツカー
1952年型ペガソZ102Bトゥーリングクーペ。打倒フェラーリを期してスペインで国策として製作され…
6気筒搭載のアストンマーチン
1958年型アストンマーチンDBマークⅢサルーン。W.O.ベントレーが設計したDOHC6気筒エンジ…
超レアなロールス・ロイス
1956年型ロールスロイス・シルバークラウドDHC。ただでさえ超高級なロールスロイスに恐らくほぼ一…
初の4人乗りフェラーリ
1962年型フェラーリ250GTE2+2。フェラーリが史上初めて量産した4シータ―モデル。ボディー…
初代ボンドカー
1964年型アストンマーティンDB5サルーン。初代ボンドカーとして世界一有名な車と呼ばれたアストン…
短命な超高級車、ファセル
1965年型ファセル・ヴェガ・ファセルⅡ。50―60年代に短期間だけ存在したフランスの超高級車メーカ…
女性コンサルが陰の立役者
コンクール開催の端緒は、コンサルタントを務める日本在住のアストリッド・デ・ロス・リオス氏がクウェー…
「予想以上」日産・中村氏
今回のコンテストで審査員を勤めた中村史郎氏(日産自動車常務執行役員、チーフクリエイティブオフィサー…
フェラーリ設計の奥山氏
今回のコンテストで審査員を勤めた奥山清行氏の話。奥山氏は伊ピニンファリーナのデザイン総責任者を務め…
「車は時代を映し出す」児玉氏
今回のコンテストで審査員を勤めた児玉英雄氏の話。児玉氏は独オペル社に就職し、日本人自動車デザイナー…
クウェートってどんな国?
中東のペルシャ湾の最奥に位置し、岩手県を若干大きくした広さの国土の大半が砂漠。夏には温度が50度を…
新着
「カジノディーラー」という仕事
野党第1党へ争い激化
バーガー店の3倍で命懸ける?
ウクライナ情勢 最新情報
私が「臨月選挙」を選んだわけ
妹思いの子でした
サントリー卒業、そして山へ…
謎の親中派、実は二重スパイ?
会員限定
アイドル発の応援文化をNFTで
女性漁師が各地で誕生◆担い手確保に期待
女子100障害◆史上最高レベルの争い
豊洲で一般客も買える◆「三陸・常磐物」
「恥」を知るジョージア生まれ◆栃ノ心引退
真山仁氏連載・第12回
「黒田日銀」を評価する!
西武のマキノン◆独特なバット、真摯な姿勢
| ニッポンの魅力
日中韓「東アジア文化都市」事業
問われる世界への「文化」発信力 [PR]
ページの先頭へ
【時事通信インターンシップ開催】
2024年卒の学生の皆様を対象にビジネス職の1Dayインターンシップを開催します。 現役社員と一緒に報道機関のビジネスを疑似体験しませんか? 東京と大阪で開催します。 詳しくはこちらから。
【e-World Premium】
「国際情報電子書籍」
5月号の特集は「中東の新動態」。 中国も絡んで、域内情勢が大きく動いている。
【農林水産業のデジタル情報誌】
デジタル情報誌「Agrio」は2014年3月創刊。「6次産業化」「輸出」「TPP対策」などをテーマに週1回発行。農林水産ビジネスのヒントも満載です。
【時事メディカル】
医療情報サイト「時事メディカル」が伝える最新の医療ニュースに加え、気になる慢性疾患や流行中の感染症など時宜にかなった情報を日々、紹介します。
【新刊】「怒る上司のトリセツ」
あなたの周りの「困った人」に、振り回されていませんか? 理不尽な怒りは相手の問題で、あなたの問題ではありません。怒りは「初期消火」が肝心。怒りのストーリーを見極めて、上手に対処しましょう。
【新刊】
社団法人・地方行財政調査会の「全国知事・市町村長ファイル2021-2022」発売開始!
【専門情報誌】
教育・福祉・地方行政・税務・ビジネスの最前線にいるあなたに新聞が書かない情報を!
【重要事実情報】
「売買管理支援情報」とも呼ばれる当情報サービスは、インサイダー取引の防止や、株式投資情報として活用できます。Webサービスの他、データ提供サービスも。
時事通信の商品・サービス ラインナップ
時事通信ホール
内外情勢調査会
世論調査・内閣支持率
時事通信出版局
時事速報
時事トップセミナー
講演サポート.com
専門情報誌
iJAMP時事行政情報モニター
スマートフォン版へ