2023年9月29日(金)
会員限定
会員登録
ログイン
マイページ
ログアウト
トップ
トピックス
朝刊・夕刊の見出し
解説委員室から
深層探訪
ENGLISH
速報
最新ニュース
連載
子どもの未来のために
サラリーマン『自分探し』再び?
国際
ワールドEYE
地球コラム
崔さんの眼
中国ウオッチ
洞察☆中国
新次元の中国経済
「1.5℃の約束」
コリア・ウオッチング
政治
参院選2022
衆院選2021
政界Web
点描・永田町
戦後保守政治の裏側
政界インタビュー
政治特集
経済
マーケット
エクイティ
株価
BWリリース
外為
PRTIMES
商品
江上剛 コラム
投信
トップの視点
私の相場観
けいざい百景
社会
新型コロナウイルス
おくやみ
教育最前線
メディカルサロン
スポーツ
W杯サッカー
スポーツストーリーズ
東京五輪・パラ
記録速報
野球
スポーツの言葉考
サッカー
二刀流大谷を追う
ラグビー
土俵百景
フィギュア
五輪のミカタ
スポーツ名言・名場面
JSPOスポーツニュース
エンタメ
韓流
AKB48
ライフ
JIJI Trend
新商品
お魚情報
クルマ
なんでもランキング
Book NAVI
写真・動画
写真ニュース
ニュース動画
トレンド動画
写真特集
予定
アクセスランキング
人気記事アーカイブ
時事ワード解説
図解
行政
デジ田
自治体便り
メディカル
一流に学ぶ
ピックアップ
ニュースドクターズガイド
家庭の医学
時事ドットコムニュース
>
特集
>
ドキュメント鳩山内閣
ドキュメント鳩山内閣
参院、単独過半数目指す
民主党の小沢一郎幹事長は10月12日、山梨県昭和町で講演し、来年夏の参院選に関し「国内的にも、国際社会からも安定した信頼できる政権が誕生したと思ってもらうためには、やはり民主党自身が衆参両院で多数を占めなくてはならない」と述べ、単独過半数…
記事全文
岡田外相がアフガン電撃訪問
【イスラマバード時事】岡田克也外相は10月11日午前(日本時間同日午後)、アフガニスタンの首都カブ…
北に「6カ国」復帰求める
【北京時事】鳩山由紀夫首相は10月10日午前(日本時間同)、北京の人民大会堂で、中国の温家宝首相、…
幸夫人が「キムチ外交」
【ソウル時事】鳩山由紀夫首相の訪韓に同行した幸夫人は9日、ソウル市内でキムチ作りに挑戦した。同席し…
首相「アジア外交」を始動
【ソウル時事】鳩山由紀夫首相が重視する「アジア外交」が本格的に始動した。初訪韓した9日の李明博大統…
返済猶予期間は最長3年
亀井静香金融・郵政改革担当相の指示を受けて中小企業などの借入金の返済を猶予する制度の法案化作業を進…
派遣見直し、難航必至
労働者派遣制度の見直しをめぐり、厚生労働省の労働政策審議会は今後、実質的審議に入る。10月7日の会…
補正停止額、2兆5169億円
政府は10月6日、2009年度補正予算(14兆6630億円)のうち、第1次集計分として2兆5169…
10年度予算、赤字国債発行へ
政府は10月5日、2010年度予算編成に関し、歳入不足を補うため、赤字国債を増発する方針を固めた。…
「真実が明らかになればいい」
鳩山由紀夫首相は10月3日午前、自身の資金管理団体が政治資金収支報告書に死亡した人らの名前を個人献…
「寄付者」を参考人聴取
鳩山由紀夫首相の資金管理団体「友愛政経懇話会」の政治資金収支報告書に個人献金者として死亡した人など…
地域金融機関に資金支援
亀井静香金融・郵政改革担当相は1日、中小企業の借入金などの返済を猶予する制度の導入に関し、国による…
「故人献金」昨年は8割
鳩山由紀夫首相が代表を務める資金管理団体「友愛政経懇話会」の「故人献金」問題で、2008年の虚偽記…
年金機構、来年1月発足へ
長妻昭厚生労働相は9月29日、前政権が社会保険庁の後継組織としていた「日本年金機構」について、予定…
生活支援に重点配分
政府・与党は9月28日、首相官邸で首脳会議と与党党首級による政策調整の場である「基本政策閣僚委員会…
首相、朝青龍に総理杯授与
「きょうは朝青龍関の誕生日でもある。おめでとう」。鳩山由紀夫首相は9月27日夕、都内の両国国技館で…
川辺川ダム中止で補償法
前原誠司国土交通相は9月26日、本体工事の建設中止を表明した川辺川ダム(熊本県相良村)について、熊…
新しい日本で「五つの挑戦」
【ニューヨーク時事】鳩山由紀夫首相は9月24日午後(日本時間25日未明)、国連総会で一般討論演説を…
日米同盟「安保の基軸」
【ニューヨーク時事】鳩山由紀夫首相は9月23日午前(日本時間同日夜)、オバマ米大統領とニューヨーク…
鳩山首相、大リーグ始球式へ
鳩山由紀夫首相が訪米中の9月25日夜(日本時間26日朝)、米大リーグの試合で始球式を行うことが決ま…
温室効果ガス、25%削減へ
政府は9月20日夜、首相官邸で地球温暖化問題に関する閣僚委員会を開き、日本の温室効果ガスを2020…
予算編成、財務省ペースに
予算編成の主導権をめぐり、財務省と国家戦略局との間で綱引きが始まっている。民主党は当初、首相直属の…
「政治主導」へ陣容整う
政府は9月18日、各府省の副大臣、政務官人事を決定し、新政権の陣容を整えた。併せて、政府の基本方針…
補正予算を一部執行停止
政府は9月17日、2010年度予算編成に向けた準備作業に本格着手した。鳩山由紀夫首相は、重点政策の…
16年ぶり政権交代
鳩山新内閣が9月16日夜、発足した。民主党の鳩山由紀夫代表(62)は同日午後、衆参両院本会議で行わ…
新人議員ら初登院
「変わらない政治を変えたい」「票の重みかみしめる」。首相指名選挙が行われる特別国会が召集された9月…
麻生内閣が総辞職
麻生内閣は9月16日午前の閣議で総辞職した。これにより、1955年の保守合同から一時期を除き続いて…
郵政民営化の見直し加速
郵政・金融担当相に国民新党の亀井静香代表が就任することで、小泉純一郎元首相以来、自民党が進めてきた…
鳩山色より融和優先
鳩山政権で入閣が内定した顔触れを見ると、各グループの有力者を偏りなく起用する「グループ均衡」の色彩…
発足前夜に全閣僚を内定
民主、社民、国民新の3党連立政権は9月16日発足する。これに先立ち、民主党の鳩山由紀夫代表は15日…
新着
「不見識解散」に鉄ついを ◆片山善博元総務相に聞く
ラグビーW杯◆サモア破り8強へ前進
中国軍内の粛清拡大 掌握に四苦八苦の習主席
ウクライナ情勢 最新情報
店舗統廃合、ヒルズ撤退◆ビッグモーターの行く末は
あえて飲まない◆ソバーキュリアスが受けるワケ
福島産の魚「常磐もの」に応援の声
ホンマにひどいんはマスコミや! 元明石市長大いに語る
会員限定
防衛大でラグビー初挑戦◆元防衛相・中谷元氏
真山仁氏最新小説 閣内不一致の事態に
西武栗山巧◆真摯な準備と支える打撃投手たち
貴景勝の変化相撲、伏線と面目と代償と
まるで無差別級の格闘技…、オルガンのディープな世界
定期預金、iDeCoでお得に
議員インターンのススメ◆百聞は一見にしかず
銀行の店舗削減は正しいのか
ページの先頭へ
【時事通信インターンシップ開催】
2024年卒の学生の皆様を対象にビジネス職の1Dayインターンシップを開催します。 現役社員と一緒に報道機関のビジネスを疑似体験しませんか? 東京と大阪で開催します。 詳しくはこちらから。
【e-World Premium】
「国際情報電子書籍」
9月号の特集は「紛争と対立」。 ウクライナ戦争以外にも、世界は紛争と対立が絶えない。
【農林水産業のデジタル情報誌】
デジタル情報誌「Agrio」は2014年3月創刊。「6次産業化」「輸出」「TPP対策」などをテーマに週1回発行。農林水産ビジネスのヒントも満載です。
【時事メディカル】
医療情報サイト「時事メディカル」が伝える最新の医療ニュースに加え、気になる慢性疾患や流行中の感染症など時宜にかなった情報を日々、紹介します。
【新刊】「怒る上司のトリセツ」
あなたの周りの「困った人」に、振り回されていませんか? 理不尽な怒りは相手の問題で、あなたの問題ではありません。怒りは「初期消火」が肝心。怒りのストーリーを見極めて、上手に対処しましょう。
【新刊】
社団法人・地方行財政調査会の「全国知事・市町村長ファイル2021-2022」発売開始!
【専門情報誌】
教育・福祉・地方行政・税務・ビジネスの最前線にいるあなたに新聞が書かない情報を!
【重要事実情報】
「売買管理支援情報」とも呼ばれる当情報サービスは、インサイダー取引の防止や、株式投資情報として活用できます。Webサービスの他、データ提供サービスも。
時事通信の商品・サービス ラインナップ
時事通信ホール
内外情勢調査会
世論調査・内閣支持率
時事通信出版局
時事速報
時事トップセミナー
講演サポート.com
専門情報誌
iJAMP時事行政情報モニター