時事ドットコムニュース
特集トップ
ホストタウン情報(東京五輪・パラリンピック)
ホストタウン情報
福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄
ドイツ車いすバスケ女子の練習公開(北九州市)2021/08/17
ドイツ車いすバスケ男子のキャンプ中止(北九州市)2021/08/06
インドネシア代表の歓迎セレモニー(熊本県)2021/07/13
コロンビア選手の練習公開(北九州市)2021/07/07
カナダパラの事前キャンプ中止(宮崎県)2021/07/07
3カ国の事前キャンプ実施へ、300人規模で感染防止徹底(福岡市)2021/07/05
コロンビアの事前キャンプ受け入れ(北九州市)2021/07/01
フレーム切手販売へ(福岡県古賀市、福津市など)2021/06/25
ミクロネシアなどの事前合宿受け入れ(福岡県みやま市)2021/06/22
ノルウェーの事前キャンプなど受け入れへ(宮崎県)2021/06/15
合宿受け入れで協議会設置=7人制ラグビー南ア代表(鹿児島市など)2021/06/11
オセアニアの事前合宿中止に(福岡県柳川市と築上町)2021/06/08
台湾とトリニダード・トバゴの事前合宿中止(鹿児島県大崎町)2021/06/08
2国の事前合宿、7月半ばに実施へ(鹿児島県薩摩川内市)2021/06/01
ルーマニア柔道の事前キャンプ中止(福岡県古賀市、福津市)2021/06/01
事後交流を医療や旅客機確保でオンラインに(鹿児島・奄美の自治体)2021/05/29
タイの事前キャンプ中止(北九州市)2021/05/28
コロンビアの事前キャンプ中止(北九州市)2021/05/26
ラグビー南ア代表が事前合宿=ホストタウン登録を検討(鹿児島県鹿児島市)2021/04/15
ベネズエラの男子バレーチームが事前キャンプ地に(鹿児島県薩摩川内市)2021/03/24
ルーマニア選手団に応援メッセージ動画(福岡県古賀市、福津市)2020/12/03
井戸修復、トイレ設置など支援(宮崎県日向市)2020/10/27
アルゼンチンの事前キャンプ地に=男子バレー受け入れで協定(鹿児島県薩摩川内市)2020/02/12
イタリアの事前キャンプ地に=五輪フェンシング(大分市)2020/01/30
ロシアの受け入れは継続へ(福岡県宗像市)2019/12/18
オランダの学生と交流活動(佐賀県)2019/12/11
フィジーのホストタウンに(大分市)2019/10/09
タイのテコンドー選手らが市長表敬(北九州市)2019/09/18
英国の共生ホストタウンに北九州市=オセアニア諸国は築上町(福岡県)2019/09/02
共生ホストタウンサミット、10月開催(福岡県飯塚市)2019/08/16
グアムの中学生と遠隔授業=海洋ごみテーマに(福岡県4市町)2019/08/14
明治とコラボ、小学生に出前授業=ヨーグルトで食育(福岡県宗像市)2019/07/31
鹿児島の離島3町、カリブ島国と交流へ=東京五輪ホストタウンで調印(鹿児島県3町)2019/03/04
学校給食にカザフ料理=児童生徒親しみ持って!(福岡県久留米市)2019/02/04
高跳び選手がプレー披露(鹿児島県徳之島町)2019/01/10
カザフスタンのホストタウンに(福岡県久留米市)2018/12/28
懸垂幕やフラッグで市民に周知=認知度アップへ(鹿児島県薩摩川内市)2018/11/26
駐日大使と住民が交流=伝統打楽器ジャンベが縁(鹿児島県三島村)2018/11/15
スポーツ交流で機運醸成(鹿児島県薩摩川内市)2018/11/12
緊急時対応で意見交換=大使館員招き観光PRも(大分県)2018/11/09
学校給食でキャンプ決定国の料理=児童らに親近感(福岡県久留米市)2018/11/07
「食」を入り口に文化交流=「五輪後も続く関係目指す」(宮崎市)2018/11/05
トレーラーハウスを合宿所に=15台配備でパラ選手村(福岡県田川市)2018/11/01
県産野菜スイーツでおもてなし=選手村に食材提供検討(鹿児島県鹿屋市)2018/10/30
話題のニュース
会員限定