ホストタウン情報(東京五輪・パラリンピック)

ホストタウン情報

東京五輪・パラリンピック

関連情報

トルコ代表、オンラインで歓迎(滋賀県守山市)

2021/08/12

※記事などの内容は2021年8月12日配信時のものです

画像
オンラインでトルコ選手団にあいさつする滋賀県守山市の宮本市長(左端)=11日夜、同市役所

 滋賀県守山市は11日夜、東京パラリンピックの事前合宿を行うゴールボールと視覚障害者柔道のトルコ代表選手団の到着を受け、オンラインによる歓迎行事を実施した。新型コロナウイルス対策のため、市役所と選手団の宿泊施設をオンラインで結び、宮本和宏市長らと選手団代表がメッセージを交換した。

 市が事前合宿で受け入れるのは選手ら29人。選手団は10日夜に羽田空港に到着し、11日朝に市の宿泊施設に貸し切りバスで到着した。

 宮本市長は「守山市は日本最大の湖に面した田園風景の美しい街だ」と市を紹介。「万全の感染症対策を実施し、メダル獲得に向けて全力で支援する。直接会えず残念だが、事前合宿を通じてより深い関係を構築したい」と語った。

 市内の児童生徒らによる応援メッセージの動画も紹介。選手団代表は「コロナ禍での受け入れに感謝している。すてきなメッセージでとてもうれしい。モチベーションも上がり、お返しに金メダルを獲得したい」と謝意を示した。お土産としてトルコ製の水差しやカップを贈った。

 事前合宿は20日まで。選手団は市内の体育館などで練習する。市はトルコ人の交流事業推進員を採用し、市内の学校でトルコを紹介する取り組みを進めており、18日には市内中学生とのオンライン交流を予定している。

話題のニュース

会員限定

ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ