ホストタウン情報(東京五輪・パラリンピック)

ホストタウン情報

東京五輪・パラリンピック

関連ニュース

スロベニアの事前合宿スタート、県内で唯一(福井市)

2021/07/12

※記事などの内容は2021年7月12日配信時のものです

 福井市は11日から、東京五輪に参加するスロベニア選手団の事前合宿をスタートさせた。水泳のチームが既に入っており、バスケットボール、新体操チームも順次同市に入る予定。8月1日まで行う。パラリンピックも陸上、自転車チームが8月13~24日の日程で合宿に入る。

 受け入れるのは五輪・パラの選手スタッフら70人程度。選手団は市民と交流せず、移動は練習施設と宿泊所に限定する。選手団は、関西国際空港に到着後、検疫を経て、貸し切りバスで福井市に移動する。宿泊所は市内2カ所のホテル。一般客も宿泊しており、市は選手団との接触がないよう動線を分けるなど感染対策を徹底するという。

 空港検疫で陽性者が見つかれば国の判断に基づいて陽性者、濃厚接触者を隔離。合宿中は選手、スタッフ、市職員らに毎日PCR検査を実施する。県内では鯖江市、大野市、越前町が事前合宿の受け入れを断念している。一方、敦賀市はオリンピック後の事後交流を検討しており、事前合宿を実施するのは福井市のみ。

話題のニュース

会員限定



ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ