ホストタウン情報(東京五輪・パラリンピック)

ホストタウン情報

東京五輪・パラリンピック

関連情報

アルゼンチンのホストタウンに=ブラインドサッカー合宿受け入れ―堺市

2020/03/04

※記事などの内容は2020年3月4日配信時のものです

 堺市は3日、東京五輪・パラリンピックで、市がアルゼンチンのホストタウンに決まったと発表した。市はブラインドサッカーチームの事前合宿を受け入れる。パラ選手との交流を通じ、市民の五輪・パラに対する関心を高める。

 事前合宿中は、代表選手による市内の障害者施設訪問やブラインドサッカーの競技体験会、選手が堺の文化を体験するイベントなどを開催予定。大会後も、日本国内での国際大会開催時に、アルゼンチン代表チームに対し、継続的に合宿の実施を働き掛ける。

〔古代には世界遺産にも登録された古墳群が築造され、中世には海外交易の拠点として繁栄。刃物や線香の職人技術、茶の湯など現在も歴史や伝統文化が色濃く残る〕

話題のニュース

会員限定

ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ