時事ドットコムplus

会員限定記事が読み放題、数独も無料!

 時事ドットコムplusは、無料の会員制サービスです。無料会員登録により、公正・中立・速報を特徴とする通信社ならではのニュースのほか、解説、読み物など多くのジャンルの会員限定オリジナル記事をすべてお読みいただけます。大人気の数字パズル「数独」ももちろん無料です。

会員限定コンテンツ

NEW
低迷野党に終止符を打てるか? 立民と維新「呉越同舟」の本気度を探る

塩田潮の政局ナビ

低迷野党に終止符を打てるか? 立民と維新「呉越同舟」の本気度を探る

 岸田文雄首相は就任から1年半、衆参の両方の選挙を乗り切ったのに、漂流状態が続く。内閣支持率は2023年3月実施の時事通信の世論調査で29.9%だった。22年1…

2023年03月26日
タラバガニの半値、味も上々…「ゴールデンキング」とは? 米のロシア産禁輸で日本にも【大漁!水産部長の魚トピックス】

大漁!水産部長の魚トピックス

タラバガニの半値、味も上々…「ゴールデンキング」とは? 米のロシア産禁輸で日本にも【大漁!水産部長の魚トピックス】

2023年03月25日
◆コラム 横綱・大関がいなくなって

土俵百景

◆コラム 横綱・大関がいなくなって

2023年03月24日
サウナ振興に国会議員も汗 議員連盟発足、ブームを本物に【政界Web】

政界Web

サウナ振興に国会議員も汗 議員連盟発足、ブームを本物に【政界Web】

2023年03月24日
【中国ウオッチ】李克強氏は「史上最弱」だったのか?─歴代首相はいずれも不遇

中国ウオッチ

【中国ウオッチ】李克強氏は「史上最弱」だったのか?─歴代首相はいずれも不遇

2023年03月23日
EVシフト、日本は出遅れ? 「後出しジャンケンでは間に合わない」-識者に聞く【news深掘り】

news深掘り

EVシフト、日本は出遅れ? 「後出しジャンケンでは間に合わない」-識者に聞く【news深掘り】

2023年03月23日
投資のイロハ、分かりやすく NISA拡充で欠かせぬ知識底上げ【けいざい百景】

けいざい百景

投資のイロハ、分かりやすく NISA拡充で欠かせぬ知識底上げ【けいざい百景】

2023年03月22日
「グレン・グールド秘蔵ライヴ」【今月のクラシック】

時事レビュー

「グレン・グールド秘蔵ライヴ」【今月のクラシック】

2023年03月22日
<第8回>平和がいちばん(WEBマンガ)

<第8回>平和がいちばん(WEBマンガ)

2023年03月21日

特別企画

2023 未来仮説

 2022年、大国ロシアが兄弟国ウクライナに侵攻し、安倍晋三元首相は手製銃の凶弾に命を奪われた。予測不能な事象に混迷を深める世界と日本。2023年と近未来、世界はどんな姿を見せて、私たちの暮らしにどんな影響を与えるのか。見通せぬ時代を予測する。

昭和の象徴、脱「オワコン」へ

昭和の象徴、脱「オワコン」へ

2023年01月25日
リーチマイケルが2023年ラグビー・ワールドカップで掲げる「目標」とは?

リーチマイケルが2023年ラグビー・ワールドカップで掲げる「目標」とは?

2023年01月25日
温暖化の現在地点 氷河が融けた先の世界は 杉山慎

温暖化の現在地点 氷河が融けた先の世界は 
杉山慎

2023年01月23日
コロナ禍で社会は「分断」から「寸断」へ 吉川徹

コロナ禍で社会は「分断」から「寸断」へ 
吉川徹

2023年01月20日
「成熟」そして「越境」の2023 BTSを経験した先のK-POP 三好剛平

「成熟」そして「越境」の2023 BTSを経験した先のK-POP 
三好剛平

2023年01月18日
プーチン的思考から予想するウクライナ侵攻の行方 中村逸郎

プーチン的思考から予想するウクライナ侵攻の行方 
中村逸郎

2023年01月16日
国産の魚をもっと食べなければいけない理由 2023年、魚を巡る課題

国産の魚をもっと食べなければいけない理由 2023年、魚を巡る課題

2023年01月13日
日本の低成長・低所得はこれからも続くのか 処方箋は 永濱利廣

日本の低成長・低所得はこれからも続くのか 処方箋は 
永濱利廣

2023年01月10日
台湾有事はあるか、そしてその時日本は 兼原信克

台湾有事はあるか、そしてその時日本は 
兼原信克

2023年01月06日
令和の「空洞首相」は政権危機をどう乗り切るか? 2023年の政局を読む(ノンフィクション作家・塩田潮)

令和の「空洞首相」は政権危機をどう乗り切るか? 2023年の政局を読む
(ノンフィクション作家・塩田潮)

2023年01月04日

よくある質問

  • 無料です。

  • 会員限定記事を全文読むことができます。

  • 以下の理由が考えられます。
    ・「member@jiji.com」が迷惑メールとして扱われている
    ・メールアドレスに誤りがある
    ・ドメイン、メールアドレス指定受信などを設定している

    ※携帯キャリアメールの受信設定については下記ページをご参照ください。
    ドコモ 
    https://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/domain/
    au 
    https://www.au.com/support/service/mobile/trouble/mail/email/filter/detail/domain/
    ソフトバンク 
    https://www.softbank.jp/mobile/support/mail/antispam/email-i/

  • ログインできる場合
     期限切れをお知らせする画面かマイページで認証コード再発行の手続きをお願いします。
    ログインできない場合
     お手数ですが、再度会員登録をお願いします。

  • 会員ヘルプページをご確認ください。

お問い合わせ

ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ