マーケット情報

市場ニュース

〔NY外為〕円、139円台前半(9日朝)

 【ニューヨーク時事】週末9日午前のニューヨーク外国為替市場では、米長期金利の上昇を受けて円売り・ドル買いが先行した海外市場の流れを引き継ぎ、円相場は1ドル=139円台前半に下落している。午前8時55分現在は139円20~30銭と、前日午後5時(138円88~98銭)比32銭の円安・ドル高。
 海外市場では、米長期金利の上昇を背景に日米金利差の観点から円売り・ドル買いの流れが強まった。この日の朝方は主要な米経済指標の発表がなく、ニューヨーク市場に入ってからも円安・ドル高地合いが継続している。
 ただ、米連邦公開市場委員会(FOMC)声明や米消費者物価指数(CPI)などの発表を来週に控えて積極的な商いは手控えられ、相場の値動きは限定的となっている。
 ユーロは同時刻現在、対ドルで1ユーロ=1.0760~0770ドル(前日午後5時は1.0777~0787ドル)、対円では同149円90銭~150円00銭(同149円70~80銭)と、20銭の円安・ユーロ高。(2023/06/09-22:06)

  • この株価情報サービスは東京証券取引所から情報提供を受けております。
  • 日経平均株価の価格情報は、日本経済新聞社から情報の提供を受けております。
  • 日経平均株価の知的所有権は日本経済新聞社に帰属します。
  • TOPIX(東証株価指数)の指数値及びTOPIXに係る標章又は商標は、株式会社JPX総研又は株式会社JPX総研の関連会社(以下「JPX」といいます。)の知的財産であり、指数の算出、指数値の公表、利用などTOPIXに関するすべての権利・ノウハウ及びTOPIXに係る標章又は商標に関するすべての権利はJPXが有します。

[ご注意]

  • 表示されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。この情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社及び情報提供者は一切責任を負いません。
  • このサイトで提供しているすべての株価情報、記事、画像、図表などの複製、転用、販売、送信、送信可能化などは固く禁じます。
  • このサイトの目的は、利用者が当社の画面に表示されている本情報を利用者自身のためにのみ利用することにあり、第三者への提供、再配信を行うこと、独自に加工すること、複写、複製もしくは加工したものを第三者に譲渡または使用させることはできません。
  • 株価前日比については、権利落ち等の修正を行っておりません 。また、新株落ちなど、一部の権利落ちの場合は、表示されません。

[ご注意]

  • 本画面に掲載されている情報の著作権は、(株)時事通信社または外部の情報提供者に帰属しており、無断で使用(複製、転載等)することはできません。
  • 本画面は、投資判断の参考として情報を提供するものであり、投資勧誘等を目的としたものではありません。
  • 掲載されている情報の内容に関しては、万全を期しておりますが、その内容を保証するものではなく、変更されることもあります。
  • 掲載されている情報を利用した結果、または情報の遅延、中断、誤りによって被ったとされるいかなる損害についても、時事通信社および外部の情報提供者は一切責任を負いません。

新着

会員限定

ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ