図解

【図解・社会】イレッサをめぐる動き

ニュースワード「イレッサ」

※記事などの内容は2013年4月12日掲載時のものです

 英国アストラゼネカ社が開発した錠剤型の肺がん治療薬で、一般名はゲフィチニブ。がん細胞だけを狙い撃ちにする分子標的薬で、正常細胞へのダメージが少ないとされる。副作用の少ない「夢の新薬」と期待され、2002年7月、約5カ月間のスピード審査で世界に先駆けて承認されたが、発売直後から間質性肺炎の急性障害などによる死亡報告が続出。厚生労働省によると、昨年12月末までに862人が死亡した。

図解・社会

  • 事件・事故(消費者問題含む)
  • 警察・治安(交通・調査含む)
  • 情報・通信(調査含む)
  • 災害・気象(防災含む)
  • 裁判
  • 運輸・交通
  • 健康・医療・科学
  • 安全・危機管理(原発含む)
  • 教育・宇宙
  • 皇室
  • 環境・自然・文化
  • 軍・自衛隊
  • 調査・社会一般・その他
  • 企業不正・疑惑

新着

会員限定


ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ