図解

【図解・社会】新潟の女児殺害事件現場周辺(2018年5月)

新潟の女児殺害事件現場周辺

住宅街に悲しみ、驚き=「かわいそう」「怖い」-新潟女児殺害

※記事などの内容は2018年5月8日掲載時のものです

 新潟市西区の線路で見つかった女児は8日、何者かに殺害されていたことが分かった。「女の子がかわいそう」「静かな街なのに怖い」。現場近くの住民からは、悲しみと驚きの声が聞かれた。
 被害者の小学2年大桃珠生ちゃん(7)宅とJR越後線の遺体発見現場、通っていた小学校は約600メートル四方に収まる。一戸建ての住宅が立ち並び、近くには浄水場を利用した水の流れる公園がある静かな場所だ。
 近所に住む会社員の60代女性は「午後9時すぎになると、塾通いの子以外、小さい子供はほとんど歩かない」と話した。「警察の人が朝来た。まだ小2。殺されて線路に置かれたと聞いてかわいそうで…」と涙ぐんだ。
 現場の沿線に住む女性(81)は「近くには公園があり、子供も遊ぶ静かで良い場所。こんな事件が起きて驚いた。怖い」と顔を曇らせた。
 近くの住人で、ホームセンター勤務の男性(26)は「朝ウオーキングをしている人は見るが、夜に1人で歩くのは、(大人でも)気持ち悪いと感じるほど暗い場所だ」と話した。
 珠生ちゃん一家が以前住んでいたアパートの女性は「あいさつをすれば、ちゃんと返してくれる活発な子だった」と声を落とした。 

図解・社会

  • 事件・事故(消費者問題含む)
  • 警察・治安(交通・調査含む)
  • 情報・通信(調査含む)
  • 災害・気象(防災含む)
  • 裁判
  • 運輸・交通
  • 健康・医療・科学
  • 安全・危機管理(原発含む)
  • 教育・宇宙
  • 皇室
  • 環境・自然・文化
  • 軍・自衛隊
  • 調査・社会一般・その他
  • 企業不正・疑惑

新着

会員限定

ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ