図解
※記事などの内容は2016年7月26日掲載時のものです
26日午前2時45分ごろ、相模原市緑区千木良の知的障害者施設「津久井やまゆり園」にナイフを持った男が侵入し、暴れていると110番があった。神奈川県警や消防によると、入所者らが刺されるなどし、男女19人が死亡、26人が重軽傷を負った。県警は、津久井署に出頭した元同施設職員で自称無職の植松聖容疑者(26)=同所=を殺人未遂と建造物侵入の容疑で逮捕した。
県警捜査1課によると、植松容疑者は「ナイフで刺したことは間違いない」と容疑を認めており、捜査関係者によると「障害者なんていなくなればいい」という趣旨の供述をしているという。同課は勤務時のトラブルの有無など、詳しい動機や事件の経緯を調べている。
県警によると、植松容疑者は同施設の近くに住んでおり、同日午前3時すぎ、車に乗って1人で出頭した。所持品のかばんに血の付いた包丁とナイフが計3本入っていた。乗っていたとみられる車の助手席には、血の付いたタオルなどが散乱していた。
被害に遭ったのは、施設内の東西に2棟ある居住棟のうち、東側の1階と、西側の1、2階の部屋にいた入所者や職員ら。結束バンドで縛られた職員もいた。東側1階にある部屋の窓ガラスが割れ、近くにハンマーが落ちており、県警は侵入経路とみて確認を進めている。
県によると、植松容疑者は2012年12月から津久井やまゆり園に非常勤職員として勤務し、今年2月に退職した。退職の理由は不明という。
捜査関係者によると、植松容疑者は過去に起こしたトラブルにより医療機関の診察を受け、措置入院させられたことがあるという。
消防などによると、死亡したのは男性9人、女性10人。他に男女20人が重傷、6人が軽傷を負うなどし、周辺の病院へ搬送された。搬送先の病院によると、重傷者の多くは首などに深い刺し傷があり、意識不明の重体の人もいる。
新着
会員限定