図解
※記事などの内容は2018年1月30日掲載時のものです
気象庁は30日、宮城・山形両県境の蔵王山(1841メートル)で小規模な噴火が起きる可能性があるとして、午後2時38分に噴火警報を発表し、噴火警戒レベルを1(活火山であることに留意)から2(火口周辺規制)に引き上げた。
火口湖の御釜(五色沼)がある想定火口域の馬の背カルデラから約1.2キロ以内は、噴火時に大きな噴石が飛散する恐れがある。
警戒レベル引き上げを受け、宮城県の蔵王、七ケ宿、川崎の3町と、山形市、山形県上山市は、登山口やスキー場に看板を立て、エリアメールを送信して周辺に立ち入らないよう呼び掛けた。山形市によると、冬山登山中のグループがメールを見て連絡してきたため、注意を促した。
新着
会員限定