図解

【図解・社会】確定した偽造品の流通ルート(2017年2月)

確定した偽造品の流通ルート

中身はサプリ、漢方薬=偽C型肝炎薬15本に-流通ルート特定・厚労省

※記事などの内容は2017年2月1日掲載時のものです

 高額なC型肝炎治療薬「ハーボニー配合錠」の偽造品が見つかった問題で、厚生労働省は1日、偽造品の成分を分析した結果、中身は市販のビタミンのサプリメントや漢方薬だったと発表した。本物のハーボニーや、別のC型肝炎治療薬「ソバルディ錠」も交ざっていた。
 また、東京都内の卸売業者から、新たに偽造品が1本見つかった。中身はビタミンのサプリメントによく似ており、都が成分を分析している。偽造品はこれで計15本となった。
 厚労省は東京都や奈良県などと連携し、偽造品の流通ルートをほぼ特定。米ギリアド・サイエンシズの日本法人が販売する正規品のルートとは異なり、都内の卸売業者が個人などから仕入れたとみられる偽造品が複数の卸売業者を通じて転売され、最終的に薬局チェーン「関西メディコ」(奈良県平群町)の店舗に届いていた。
 健康被害は確認されておらず、厚労省の担当者は「このルートでこれ以外に偽造品はないのではないか」としている。ギリアド社は被害届の提出について奈良県警と相談しており、警視庁も情報収集を開始した。
 関西メディコが正規ルート以外からの仕入れを始めた昨年5月以降、同社の薬局でハーボニーの調剤を受けた患者62人を調べた結果、偽造品を服用した人がいなかったことも判明。厚労省は、実際に偽造品を手にしたのは最初に偽物と気付いて薬局に報告した患者だけだったと結論付けた。 

図解・社会

  • 事件・事故(消費者問題含む)
  • 警察・治安(交通・調査含む)
  • 情報・通信(調査含む)
  • 災害・気象(防災含む)
  • 裁判
  • 運輸・交通
  • 健康・医療・科学
  • 安全・危機管理(原発含む)
  • 教育・宇宙
  • 皇室
  • 環境・自然・文化
  • 軍・自衛隊
  • 調査・社会一般・その他
  • 企業不正・疑惑

新着

会員限定

ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ