図解

【図解・政治】「国民民主党」が結党(2018年5月)

「国民民主党」が結党

国民民主党、62人で発足=共同代表に大塚・玉木氏

※記事などの内容は2018年5月7日掲載時のものです

 民進党と希望の党の所属議員は7日、東京都内のホテルで新党「国民民主党」の設立大会を開き、暫定的な共同代表として、民進の大塚耕平、希望の玉木雄一郎両代表を選任した。任期が切れる9月末までに代表選を実施する。新党参加者は衆院議員39人、参院議員23人の計62人。引き続き立憲民主党が野党第1党となる。参院では公明党の25議席を下回り、第3会派となる見通しだ。
 大会後の記者会見で、大塚氏は次期衆院選での政権交代を目指す考えを表明。連立政権を視野に立憲などと連携していく意向を示した。玉木氏は新党の国会対応に関し「原則、審議拒否はしない方針で臨みたい」と語った。 

図解・政治

  • 政府・政局・政党
  • 財政・税制
  • 行政(金融・経済産業)
  • 行政(防災・災害)
  • 行政(安保防衛・警察治安)
  • 行政(年金・社会保障)
  • 行政(観光・運輸交通)
  • 行政(通商・農林水産)
  • 行政(資源エネルギー・環境)
  • 行政(文教・厚生労働)
  • 行政(法務・司法)
  • 外交・国際会議
  • 行政一般(都・地方・その他)
  • 選挙
  • 不正・疑惑・その他

新着

会員限定

ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ