図解

【図解・経済】鉱工業生産指数の推移

鉱工業生産指数の推移

5月の鉱工業生産、8.4%低下=リーマン以来の低水準―新型コロナで需要減

※記事などの内容は2020年6月30日掲載時のものです

 経済産業省が30日発表した5月の鉱工業生産指数速報値(2015年=100、季節調整済み)は79.1となり、前月比8.4%低下した。低下は4カ月連続で、比較可能な13年1月以降で最低を更新。単純比較はできないが、リーマン・ショック後の09年3月以来の低水準となった。新型コロナウイルス感染拡大で世界的に需要が低迷、幅広い業種で大幅な減産が行われた。
 生産の基調判断は「急速に低下している」とし、09年2月以来となる厳しい判断を前月から据え置いた。 

図解・経済

  • 経済総合・経済一般
  • 景気・マクロ経済・統計
  • マーケット・市況
  • 企業・産業全般
  • 金融・証券・保険
  • 製造業
  • 自動車・資源エネルギー
  • 建設・不動産
  • 食品・商業
  • サービス(情報通信・旅行など)
  • 農林水産・団体
  • 企業犯罪・不正問題

新着

会員限定

ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ