きょうの日本語検定
不正解明日のチャレンジをお待ちしてます
問題
【適切な言い方は?】先生は、お忙しそうだとお見受け( )。[1級]
正解
A.しました
解説
「見受ける」は、あるものを見て何らかの印象を受けたり判断をしたりすること。目上である先生について、自分が思ったり判断したりするのであるから、「お~する」という謙譲表現の形を用いるた、A「(お見受け)しました」が適切である。B「(お見受け)されました」は、謙譲表現「ご~する」に尊敬の助動詞「れる」を付けた形で不適切。C「(お見受け)なされました」は、「お~なさる」という尊敬表現の形で不適切。
(問題、解答、解説は特定非営利活動法人 日本語検定委員会提供)
ご質問はこちらへ→ j-info[@]nihongokentei.jp ([@]を@にして送信下さい)
この問題の解答分布
04日23時50分現在(1時間おきに集計)
A.しました | 62% | 正解 |
B.されました | 20% | |
C.なされました | 18% |
※上記の解答分布は、時事ドットコム上での本日の解答データを集計したものです。
新着
会員限定