スクロールで次の写真へ
神奈川県横須賀市の米海軍横須賀基地に停泊する巡航ミサイル原子力潜水艦「オハイオ」。オハイオはオハイオ級原潜のネームシップで、全長170.7メートル、水中排水量1万8750トン。原子炉1基と蒸気タービン2基を搭載し、6万馬力の出力で、水中でも25ノット(時速46.3キロ)以上の速力を出すことができる。
オハイオ級は水中発射型大陸間弾道弾を搭載するミサイル原潜として建造されたが、第2次戦略兵器削減条約(STARTII)で削減対象になったことから、1番艦から4番艦までが巡航ミサイル発射艦に改装された。また、米海軍特殊部隊(NAVY SEALs)の母艦としての機能も併せ持っている(2011年07月14日) 【時事通信社】