時事ドットコムニュース
写真特集
堤防決壊 写真特集
豪雨で押し流された家屋の破片や流木が散乱(熊本…
< 前の写真
次の写真 >
1972(昭和47)年7月3日から6日にかけ、前線を伴った低気圧に暖湿気流が流れ込んだため、九州と四国で局地的な集中豪雨が発生し、熊本県と高知県では土砂災害が発生。その後、梅雨前線も活発化し、中国地方、中部、関東、東北でも豪雨となり、全国で死者421人、行方不明者26人の被害を出した(1972年07月07日) 【時事通信社】
新着
会員限定