コスモ、臨時総会検査役に弁護士 中立的な調査で
2023年11月20日20時10分
コスモエネルギーホールディングス(HD)は20日、来月14日開催予定の臨時株主総会で総会検査役に弁護士の縣俊介氏が選任されたと発表した。東京地裁が20日付で決定した。検査役は招集や決議の方法を中立的な立場から調査する。
2023年11月20日20時10分
コスモエネルギーホールディングス(HD)は20日、来月14日開催予定の臨時株主総会で総会検査役に弁護士の縣俊介氏が選任されたと発表した。東京地裁が20日付で決定した。検査役は招集や決議の方法を中立的な立場から調査する。
こんな記事も
経済用語
経済
円相場、146円57~59銭 4日正午現在
(12/04 12:08)京阪HD、岡田准一さんの広告起用継続 「超ひらパー兄さん」
(12/04 11:57)住友化学、シクロヘキサノン事業撤退 業績改善策の一環
(12/04 11:49)215円安の3万3216円05銭 4日午前の平均株価
(12/04 11:40)円大幅高、一時146円台前半 3カ月ぶり、米利上げ終了観測―東京市場
(12/04 11:33)金先物、初の1万円台 NY高に追随―大阪取引所
(12/04 11:13)男の子「碧」、女の子「陽葵」 今年の赤ちゃん、人気の名前―明治安田生命
(12/04 10:05)円相場、146円35~36銭 4日午前9時現在
(12/04 09:08)高校生扶養控除、縮小へ議論 自公に隔たり、維持望む声も―24年度税制改正
(12/04 07:03)「二つの戦争」国際連帯に影 気候会議でボイコットも―COP28
(12/03 21:42)鹿児島で鳥インフル、今季4例目 2万3000羽殺処分
(12/03 11:37)来年度にも日本版ドラッカー投信 人的資本重視―大和アセットマネジメント
(12/03 07:01)「30年までに3倍」116カ国賛同 再エネ設備容量、議長国呼び掛け―首脳級会合閉幕・COP28
(12/03 01:02)原発容量50年までに3倍 米提案に日本賛同―COP28
(12/02 21:07)AI医療機器で日本企業が優勝 スタートアップW杯
(12/02 19:40)パビリオン整備「年内にめど」 万博会場を視察―西村経産相
(12/02 19:00)「老朽化ラインを停止」 中国・天津工場―トヨタ
(12/02 17:16)万博前、高まる「工場見学」熱 会場に出展、現地へ誘客も
(12/02 13:32)設備投資の要件、厳格化検討 法人税優遇で―政府・与党
(12/02 07:16)日銀、マイナス金利解除を模索 年明け以降、重要局面―春闘で賃上げ見極め
(12/02 07:07)物価高克服へ正念場 強気の連合、経営側に迷い―春闘
(12/02 07:07)石炭火力、新規建設終了へ 脱炭素・経済の両立重要―岸田首相・COP28
(12/01 23:16)G7、AIで初の国際指針 広島プロセスで閣僚声明
(12/01 23:03)トヨタ、中国生産を一部停止 ホンダは900人削減―ガソリン車低迷で
(12/01 22:09)ホタテ、ベトナムで加工へ 中国禁輸で代替ルート開拓―政府
(12/01 20:44)日本企業、調達リスクに備え EV電池材料、中国が輸出規制
(12/01 20:43)黒鉛輸出管理を強化 EV材料の重要鉱物―中国
(12/01 20:26)新車販売、年間で5年ぶり増へ 11月、プラス9%
(12/01 20:06)防衛費財源、1兆円確保 特会剰余金など―政府
(12/01 19:40)需給ギャップ、再び需要不足 7~9月期、マイナス0.5%―内閣府
(12/01 19:34)ビジネスワイヤ
PR TIMES