JR芸備線の用語解説・ニュース

2023年10月03日18時13分

 JR芸備線 備中神代(岡山県新見市)―広島(広島市)間を走るJR西日本の鉄道路線。全長は159.1キロ。沿線の人口減少や道路整備に伴って利用者が減少しており、一部区間は同社が昨年4月に公表した不採算30区間に挙げられた。
 特に備中神代―備後庄原(広島県庄原市)間(68.5キロ)は低調で、JR西は2021年以降、利用促進に向けた検討会議を沿線自治体と開催。昨年5月には存廃協議を打診したが、自治体側は応ぜず、今年10月、国が積極関与して議論する「再構築協議会」の設置要請に踏み切った。

ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ