「タイムリーに情報発信」 光石・学術会議会長
2023年10月03日12時08分
日本学術会議の光石衛会長は選出から一夜明けた3日の総会で、「タイムリーな情報発信に努めたい」と述べ、学術会議の存在感を高める必要があるとの認識を示した。
学術会議を巡っては、菅義偉首相(当時)が2020年に候補者6人の任命を拒否したことをきっかけに在り方に関する議論が浮上。8月に政府が設置した有識者懇談会で民間組織化も含めた議論が進められており、年内にも方向性が示される見通しだ。
2023年10月03日12時08分
日本学術会議の光石衛会長は選出から一夜明けた3日の総会で、「タイムリーな情報発信に努めたい」と述べ、学術会議の存在感を高める必要があるとの認識を示した。
学術会議を巡っては、菅義偉首相(当時)が2020年に候補者6人の任命を拒否したことをきっかけに在り方に関する議論が浮上。8月に政府が設置した有識者懇談会で民間組織化も含めた議論が進められており、年内にも方向性が示される見通しだ。
こんな記事も
社会用語
社会
成長に応じ「切れ目ない支援を」 初のこども大綱で答申―審議会
(12/01 18:37)23人に補償金支払い完了 性加害問題で旧ジャニーズ
(12/01 18:32)所沢市職員ら7人不起訴 強制入院巡り虚偽文書容疑―さいたま地検支部
(12/01 18:28)勾留死、岡崎署9人書類送検 業過致死・暴行陵虐容疑など―署長ら計27人処分・愛知県警
(12/01 18:07)「思いやり忘れないで」 サンタが来日―成田空港
(12/01 17:34)インフル閉鎖施設、6000超に コロナ、前週からやや増加―厚労省
(12/01 17:14)全国警察に再発防止策通達 「戒具」時間定め、巡視強化―警察庁
(12/01 17:00)野口聡一さん、学長特別補佐に 月探査の研究開発など協力―立命館大
(12/01 16:52)みずほ、国内産業の競争力強化へ報告書
(12/01 16:21)脚本家の山田太一さん死去、89歳、テレビドラマ「ふぞろいの林檎たち」など
(12/01 16:15)安倍派、裏金1億円超疑い パーティー収入還流、立件視野―政治資金問題・東京地検
(12/01 16:11)クマ人身被害212人 23年度、記録更新―環境省
(12/01 16:05)被告の学生、起訴内容認める 検察側、懲役1年6月求刑―日大アメフト部薬物事件・東京地裁
(12/01 15:03)三木卓さん死去、88歳 詩人、芥川賞作家
(12/01 14:39)流行語大賞は「アレ」 トップテンに「蛙化現象」―「闇バイト」「地球沸騰化」も
(12/01 14:05)「金遣い荒く、常に困窮」 感情の起伏、知人指摘―交際相手の渥美容疑者
(12/01 13:31)日大アメフト部員を書類送検 4人目、違法薬物所持か―警視庁
(12/01 13:09)運航会社と社長提訴へ 乗客家族、来春にも―知床観光船事故
(12/01 12:22)交際相手の31歳男を再逮捕 18歳女性の遺体遺棄容疑―「山奥まで運んだ」と供述・警視庁
(12/01 12:10)卵2000個窃盗疑い男ら再逮捕 お好み焼き店に転売か―岡山県警
(12/01 11:59)「HHCH」全国43カ所で確認 年明けにも包括指定―大麻グミで武見厚労相
(12/01 11:36)「全関係者一丸で推進を」 盛山文科相、日大の改善計画提出で
(12/01 10:49)大工選手権で職の魅力発信 大阪〔地域〕
(12/01 10:32)ベトナム主席、九大を訪問 福岡市〔地域〕
(12/01 10:31)薬価、来年度引き下げへ 実勢価格が6%下回る―厚労省調査
(12/01 09:13)大麻グミから「HHCH」検出 大阪の業者が販売―府警
(12/01 08:27)「損失基金」運営方針を決定 日本は15億円拠出表明―COP28
(12/01 07:53)世界遺産へ熱意アピール 佐渡金山で新潟知事ら―パリ
(12/01 07:30)米、オスプレイの飛行継続 「正式な停止要請ない」―国防総省
(12/01 07:24)飛行継続、沖縄住民ら憤り 配備予定の佐賀も「不安」―オスプレイ墜落
(12/01 07:07)