天皇ご一家、日赤の企画展見学 関東大震災100年

2023年10月02日20時43分

関東大震災の企画展を見学される天皇、皇后両陛下と長女愛子さま=2日午後、東京都港区(代表撮影)

関東大震災の企画展を見学される天皇、皇后両陛下と長女愛子さま=2日午後、東京都港区(代表撮影)

  • 関東大震災の殉職救護員慰霊碑に供花される天皇、皇后両陛下と長女愛子さま=2日午後、東京都港区(代表撮影)

 天皇、皇后両陛下と長女愛子さまは2日、東京都港区の日本赤十字社本社を訪れ、関東大震災から100年に当たり、当時の日赤の救護活動を伝える企画展「温故備震(おんこびしん)~故(ふる)きを温(たず)ね明日に備える」を見学された。

〔写真特集〕天皇ご一家

 ご一家は展示物や映像記録を熱心に見て回り、当時の救護誌を見た天皇陛下は「こんな資料があるんですね」と感想を述べた。
 当時の映像の中で、救護員が負傷者の状況についてメモを取る場面を見た愛子さまは、治療の優先順位を決めるトリアージに関し「今も紙を使うんですか」と尋ねていた。

こんな記事も

皇室



ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ