• X
  • facebook
  • hatena-bookmark
  • コメント

関係改善追い風に日韓交流 「おまつり」、4年ぶり対面開催

2023年09月30日16時36分

日韓両国の文化交流を図る「日韓交流おまつり」の開幕式で披露された、和太鼓と韓国の伝統打楽器のパフォーマンス=30日午前、東京都世田谷区

日韓両国の文化交流を図る「日韓交流おまつり」の開幕式で披露された、和太鼓と韓国の伝統打楽器のパフォーマンス=30日午前、東京都世田谷区

  • 「日韓交流おまつり」で、朝鮮半島の民族衣装「韓服」を身にまとい、日韓の合唱曲を披露する両国の高校生ら=30日午後、東京都世田谷区

 日韓両国の文化交流を図る「日韓交流おまつり」が30日、東京都世田谷区の駒沢オリンピック公園で開かれた。新型コロナウイルス禍でオンライン開催を余儀なくされていたが、4年ぶりの対面での実施。冷え込んでいた関係が改善の軌道に乗る中、多くの人が訪れ韓国文化を楽しんだ。

終戦80年、日韓新宣言が浮上 関係改善追い風、危うさも

 韓国の尹徳敏駐日大使は開幕式で、「今年は韓日が未来に向けた協力と共生のパートナーになるための画期的な転換点となる」と強調。堀井巌外務副大臣は「日韓は古代より長い交流の歴史を紡いできた。今後も力強く進めたい」と語った。

関連記事

こんな記事も

社会用語

社会

ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ