• X
  • facebook
  • hatena-bookmark
  • コメント

TikTok動画で市長謝罪 ホテルPRでセクハラ批判―沖縄県浦添市

2023年09月22日18時54分

記者会見で謝罪する沖縄県浦添市の松本哲治市長=22日午後、同市役所

記者会見で謝罪する沖縄県浦添市の松本哲治市長=22日午後、同市役所

  • 問題となっている、浦添市公式アカウントの投稿(TikTokより)

 沖縄県浦添市が6月末に動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」で公開したPR動画の内容にセクハラ批判が出ていることを受け、松本哲治市長は22日、市役所で記者会見し「市民をはじめ、ご迷惑をおかけした皆さまに深くおわびする」と謝罪した。

【写真】問題となっている浦添市公式アカウントの投稿

 動画は、市内のホテルをPRしたもので、松本市長が館内を女性スタッフに案内される内容。中盤まで女性がスタッフであると明かされず、冒頭には「市長が美女とホテルへ」という字幕が付けられている。X(旧ツイッター)に、内容を疑問視する投稿とともに転載され、「セクハラだ」などと批判されていた。
 台本は外部のシナリオライターが中心になり、市長や担当課と話し合って決めていた。松本氏は会見で「びっくりするようなタイトルで引きつける」狙いがあったと説明。「広報が従来通りではなかなか進まず、なんとかPRしないとという焦りもあり、勇み足になってしまった」と述べた。

関連記事

こんな記事も

政治用語

政治



ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ