• X
  • facebook
  • hatena-bookmark
  • コメント

管理・更新、一体的に民間委託 上下水道で自治体を支援―国交省

2023年09月22日20時31分

 国土交通省は、上水道や下水道の施設について、管理・更新の一体的な民間委託を促すため、検討や調査を行う自治体向けの補助金を新設する方向だ。自治体が民間に委託するのに先立ち、施設の老朽化状態などを調べる必要があるため、こうした経費を全額助成する。2024年4月に厚生労働省から上水道関係業務が移管され、国交省が下水道と併せて所管するのを機に、自治体による上下水道事業の経営効率化を支援する。

水道整備、国交省へ移管 厚労省業務見直し―改正設置法成立

 国交省は上下水道施設について、維持管理や修繕、更新を一体的に民間に委ねる「ウオーターPPP(官民連携)」を推進する方針。24年度予算概算要求では、検討や調査を行う自治体を対象に、5000万円を上限に補助する経費を盛り込んだ。委託時の官民のリスク分担や利益分配などの契約内容の検討費用も補助対象に含める。上水道と下水道の両方を合わせて民間へ委託する場合、これとは別の支援策を講じる。

関連記事

こんな記事も

政治用語

政治

ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ