• X
  • facebook
  • hatena-bookmark
  • コメント

外来ザリガニ、2000匹駆除 福島県西郷村

2023年09月25日08時00分

堀川ダムで捕獲された特定外来生物ウチダザリガニ=20日、福島県西郷村

堀川ダムで捕獲された特定外来生物ウチダザリガニ=20日、福島県西郷村

 福島県西郷村の堀川ダムで20日、特定外来生物「ウチダザリガニ」を捕獲するイベントが行われた。午前中に仕掛けたカニ籠を午後2時ごろに引き揚げ。数時間で約2000匹を捕獲し、駆除した。
 イベントは県内の水環境への関心を高めるのが目的で県が主催。村職員や地域住民のほか、県内企業などが参加し、外来ザリガニが生態系に与える影響などの説明を受けた。駆除活動後は、「レイクロブスター」とも呼ばれるウチダザリガニを塩ゆでし試食。参加者は「エビと同じ味、おいしい」と喜んだ。【もぎたて便】

関連記事

こんな記事も

にっぽんもぎたて便

ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ