• X
  • facebook
  • hatena-bookmark
  • コメント

フリーランス保護を拡充 事故実態把握へ報告書案―厚労省

2023年09月21日17時50分

厚生労働省=東京都千代田区

厚生労働省=東京都千代田区

 厚生労働省は21日、労働安全衛生法によるフリーランスなどの保護に関する検討会を開き、報告書案を示した。被害程度が一定以上の業務上の事故が起きた場合、発注者などに報告義務を課すことが柱。今後、法改正も視野に見直しを進め、保護の範囲を広げる方針だ。

「年収の壁」見直し議論 公平性確保など課題―社保審部会

 報告書案では、フリーランスが業務上の事故で死亡か4日以上休業するけがをした場合、現場にいる発注者や発生場所を管理する企業に対し、労働基準監督署への報告を義務付ける。
 報告内容は発生場所や日時のほか、被災者の氏名、事故の概要や原因など。報告を怠っても罰則は設けないが、労基署による行政指導の対象となる。現場に発注者らがいない場合は、フリーランス本人に労基署への情報提供を求める。

関連記事

こんな記事も

社会用語

社会

ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ