年収の壁の用語解説・ニュース

2023年09月21日16時10分

 年収の壁 会社員や公務員に扶養される配偶者がパートで働き、一定以上の収入になると税や社会保険料などの負担が増えて世帯の手取りが減る、年収上の区分。働く主婦らが仕事をセーブすることで職場の人手不足の要因になっているなどの指摘を受け、岸田文雄首相が見直しを指示した。
 一定の条件下で社会保険料の納付が必要になる「106万円の壁」、扶養から外れる「130万円の壁」のほか、所得税が発生する「103万円の壁」、会社員らの配偶者特別控除が段階的に縮小される「150万円の壁」もある。

年収の壁 関連ニュース(自動検索)



ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ