政府、NYで訪日観光PR ホタテや日本酒振る舞う
2023年09月21日14時30分
【ニューヨーク時事】日本政府は20日夜、米ニューヨーク市で観光や和食の魅力を発信するイベントを開いた。新型コロナウイルスの影響が和らぐ中、訪日観光客の誘致や農林水産物・食品の輸出拡大に弾みをつけたい考え。会場では北海道産のホタテや、福島と長野両県の日本酒などが振る舞われ、来場者は舌鼓を打った。
イベントに出席した斉藤鉄夫国土交通相は「日本ならではの食や文化に関する特別な体験を紹介したい」とあいさつ。岸田文雄首相はビデオメッセージを寄せ、東京電力福島第1原発の処理水海洋放出を受けて中国が日本産水産物を禁輸したことを念頭に、「安全でおいしい日本の海産物を応援してほしい」と訴えた。
観光事業者ら約300人が参加。ホタテの手巻き寿司を食べた男性は「日本酒との組み合わせは最高だ」と喜んだ。十二単(ひとえ)を羽織ることができる体験型ブースなども人気だった。
米大リーグのヤンキースなどで活躍した石川県出身の松井秀喜氏も会場を訪れ、北陸地方などの観光PRに一役買った。